見出し画像

2021.11.15 今日の音|妙に落ち着いた、なんとも言えない気持ち

おはようございます、小沢佑太です。
まさかのもう11月が半分経ったと知って驚きが隠せません。
2021年も残り6週間ぐらいですか。
残りの半月も走り抜けます!!
…と言いたいところですが。

今日は息抜き程度にちょびっとだけ、本音という名の弱音会。

毎日毎日こうやってnoteを綴って、自分を鼓舞して、楽しい日々を生きています。
先行きは不透明だし、これからどうなっていくのかもわからないし、不安要素はたくさんあって、安心して進めるとは言い難い未来が待っていることは確実です。
だけど、なんとなく「なんとかなる」気がしているのです。
なるようにしかならないし、為せば成るのだけれども、そういう細かいことはおいといて、なぜか謎になんとかなる気がしているのです。

一方で、それに対しての不安も渦巻いていたりします。
なんとかなる気がする、その気持ちに根拠が見当たらないからです。
これがいわゆる根拠のない自信というやつなのかな。
いやでも、自信というほどのものがあるわけでもないんです。
逃避しているわけでもなくむしろ、演劇には向き合い続けています。
11月に入って完全にギアチェンジしたなと思うのは、演劇のことを考えない日は一日たりともないことがそれを示しています。

じゃあ焦っているのかと言われると、案外そうでもないんです。
やることはわかっているので、それをやっていくのみなのです。
今まではこういう時、ものすごく焦ってびびって、バタバタしていました。
それが今は、妙に落ち着いているというか、淡々とこなしているというか。
11月後半も破茶滅茶に予定が詰め込まれてしまっているのですが、どこかなぜか余裕があるというか。

これは一体どういう現象なのでしょうか。
こんなことを想いながら、でもどこかで、
「自分今これ何してんの?」
ってたまに自問している時があります。
こんなに詰め込んで、こんな危ない冒険の支度をして、
キミはそんな想いをしてどこまで行きたいの?
本当にそこへ行きたいの?
そう投げかけてくる自分もいます。

よくわかんないなあというのが正直な心模様です。
こうやって見れば、一歩バランスを崩せばたちまち壊れて全部終わってしまう強烈な問いだと思うのですが、でもこの問いに対してそこまで自分を揺さぶることもないのです。
どこか俯瞰的で、「ふーん、このタイミングでそんなことがよぎるのか」みたいなことを思っている自分がいます。

正直なところ、本当にそこへ行きたいのかも分かりません。
ただ、演劇を本気でやってみている自分を見てみたいのかもしれません。
どんなところをこだわって、どんなものを創って、どんな人に観てもらいたいと思うのか。演劇に本気で向き合っている自分はどんな姿でどんな顔でどんな心でいるのか、みてみたいのかもしれません。

平敦盛やら織田信長やらが「人間五十年…」と言っていますが、本来の意味はおいといて、現代は「人生100年時代」と言われます。
来年僕は25歳。
100歳まで生きることを仮定した時に、ちょうど人生の4分の1に当たります。
そこで方向転換して演劇という道を志す、これにはそれなりに何かしらの運命めいたものが働いている気もします。

いつも笑顔で楽しそうに喋ったり書いたりしている小沢ですが、こういうことをぼーっと考えている時もありますよ〜というお話でした。

素直に書けてだいぶスッキリしました。

最近noteに書きたいなと思う思考のタネがたくさん浮かぶのですが、書く前に消えてしまいます。勿体無いのでツイートして貯めておこうと思います。
Twitterってそういう「呟き」を記録しておくものだよね。

うだうだ文を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

2021.11.15、自信でも不安でもない謎めいた気持ちについて。


* * * * * * * * * * * *
お  し  ら  せ
* * * * * * * * * * * *



🙋🏻‍♂️小沢佑太の自己紹介です!👇




「全国zoom雑談×即興劇」実施中🎭

★内容:zoomで自己紹介などのおしゃべりをして、最後に即興劇をする!

★実施期間:9/20(月)〜12/20(月)

★募集定員:9名

★対象者:現在日本に住んでいて、演劇や小沢に興味がある方

★詳細:
・演劇 未経験者 大歓迎!
・演技に関する準備は不要!
・即興劇は顔出し不要!
・もちろん無料!
・即興劇前に簡単な自己表現ゲームを体感できます!
・完成したボイスドラマをプレゼント!
→なんらかの形で配信予定!

★応募方法:
noteのコメント or Twitter DM or 以下のメアドへ
「興味あります!」とご連絡ください!
小沢佑太_yozawa0505.o@gmail.com



👨‍🏫勉強“も”教えるオンライン家庭教師(無料)募集中!

▼面談のお申し込みはコチラから▼



✍️note毎日投稿のタイトル「今日の音」について👇



💫ここまでスクロールしてくださってありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします☺️


最後まで読んでくださってありがとうございます♪ 現在は日々の気づきを毎日綴っています。 2022年に劇団を立ち上げ、その運営を行う中での気づきや成長日記にすることを目指しています。 もしよろしければ、今後の活動をサポートしていただければ幸いです☺️