集中力を引き延ばす
集中力を引き延ばすために必要なことってなんだろう。
そもそも、なぜぼくは集中できないのか。
世間のみんなが集中できるものなのか?
いざ集中力を上げる気になってみたものの、そもそも集中力を高めるには何をすればいいのかがさっぱりわからない。孫子曰く、知彼知己,百战不殆。まずは敵を知ることから始めよう。集中力とはなんなのか。
ところで上の漢文を探すためにWebでググった訳だが、孫子をナポレオンが愛読してたって読んで衝撃!やはり傑物はどの世界でも努力するからこそなんだね。
1. 人はなぜ、集中できないんだろう
1-1. 集中しているとき、人間の脳内で起きている事
人間の脳内では、状況に応じてドーパミンやアドレナリン・ノルアドレナリンといった神経伝達物質が分泌されている。ホルモンという呼び方の方が一般的かも知れない。
その中でも、一般的に集中が高まっている状態の時に人間の脳の中で多く分泌されているのが「ドーパミン」と呼ばれるホルモン。
これが集中力を高め、今やっていることを楽しい!!と感じさせてくれるわけだ。
ずっとドーパミンがドバドバ出続けば、激集中状態が続くわけだけれど、、、残念ながらこの状態を維持するのは難しい。
なぜなら結局ドーパミンによる刺激も、人間の体はすぐに慣れてしまうから。これは別に悪い事ではなくて、ずっと集中しっぱなしだと、意識が覚醒していても身体が疲れて限界がきたり、内蔵等が不調を起こしたりしかねないからだ。
でも、ドーパミンが出やすい身体状態だ、と脳に勘違いさせてドーパミンを出させる方法があるらしい。
ドーパミンを出させる2つの方法
まず1つ目は「身体呼吸によるリラックス」でドーパミンを出させることができるらしい。
鼻から息を吸い、2秒ほど息を停止。その後15秒かけてゆっくりと口から息を吐き出す。
特にイライラしている時や、やる気が起きない時に効果的らしい。
これはまさに今、集中力がなくて困ってイライラしている私にぴったりなのでは?
という事でやってみた。&仕事場の数名にもやってもらってみた。
【結果】
・周囲に音があるとなかなかうまくいかない(ぼく)
・頭が冷静になってクリアになった気がする(S君)
・1回だけでなくて、5〜10回繰り返した方が効果的な気がする!(Iちゃん)
なるほど、悪くはなさそうだ。これは明日以降に集中度合いがどの程度変わるか調べるのに使ってみよう。
2つ目は「ご褒美」。脳は意外と単純なもので、ドーパミンは「これをやったら◯◯をしよう」といったように、目標と達成時のご褒美を設定してあげると、それを達成しようとする時に脳が反応し、分泌が促されるらしい。
これも実践してみよう。もちろん、職場の数名にもやってもらった。
【結果】
・うまい棒ごときでは達成した感じが出ない(S君)
・めんたい味よりコンポタ味が良かった(Iちゃん)
・ご褒美にしょっぱいものを出す紺さんはガチでセンスがない(T君)
散々な言われようだ!というかただのぼくのdisりだ。
めんたい味美味しいのに。
せめてミスドが良かった、との声が多数だった。贅沢な奴等め。
とりあえず明日にでも自腹を切ってミスドを買って計測も合わせてやって見る事としよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?