夕々ウワクタ

Twitter→@yuyu_uwakuta

夕々ウワクタ

Twitter→@yuyu_uwakuta

記事一覧

【遊戯王オリカ】今まで考えた遊戯王OCGのオリジナルテーマを概要だけ放出する

【聖十字】(強制種族変更メタビート)一言で言うと魔女狩りを行うテーマ。相手のモンスターの種族を強制的に悪魔族に変更したうえで悪魔族に対するメタ効果を持ったカード…

1

【遊戯王】MTGのエルドラージ三柱を遊戯王OCGで再現してみた【MTG】

マナの代わりにMTGには「マナ」という概念がある。 マナとは呪文カードをプレイする際に消費されるリソースである。ゲーム開始時にプレイヤーが支払えるマナの量はごく僅…

1

次に育てたい配布メギド(2022/02/05ver)【メギド72】

メモ帳4枚スクショで足りるよねと思っていたら全然足りなかったので記事にしました……6000文字?! ※現在メインストーリー攻略中の新人ソロモン王に向けた文章であるた…

4

【遊戯王オリカ】今まで考えた遊戯王OCGのオリジナルテーマを概要だけ放出する


【聖十字】(強制種族変更メタビート)一言で言うと魔女狩りを行うテーマ。相手のモンスターの種族を強制的に悪魔族に変更したうえで悪魔族に対するメタ効果を持ったカードを用いて戦う。

【双対】(儀式・融合サイクルコントロール)儀式モンスターを素材に融合モンスターを融合召喚し、その融合モンスターをリリースしてまた新たな儀式モンスターを儀式召喚するサイクルを相手ターンに繰り返す事で盤面をコントロールするテ

もっとみる

【遊戯王】MTGのエルドラージ三柱を遊戯王OCGで再現してみた【MTG】

マナの代わりにMTGには「マナ」という概念がある。

マナとは呪文カードをプレイする際に消費されるリソースである。ゲーム開始時にプレイヤーが支払えるマナの量はごく僅かだがターンが進行するにつれて支払えるマナの量は増えていき、支払えるマナの量が多くなれば多くなるほどプレイヤーは強力な呪文をプレイできるようになる。

そして世に存在する他のTCGもTCGの元祖であるMTGに倣ってマナないしそれに準じた

もっとみる

次に育てたい配布メギド(2022/02/05ver)【メギド72】

メモ帳4枚スクショで足りるよねと思っていたら全然足りなかったので記事にしました……6000文字?!

※現在メインストーリー攻略中の新人ソロモン王に向けた文章であるためここではメインストーリーか常設イベントで入手できるメギドのみを「配布メギド」として定義します。
※名前の横のアルファベットはスタイルを表す。
(R→ラッシュ、C→カウンター、B→バースト)

【攻略貢献度:インフラ】QOML(クオリ

もっとみる