セールススキル

おはようございます。本日はセールススキルについてお伝え致します。

ポイントとしては2つあります。

①提案の差別化

②改善を販売する

上記のポイントを1つずつ見ていきましょう。


①提案の差別化

これは例えば美容室に行ったときにほとんどのお店で一番最初にかけられる言葉は何でしょうか?多くの場合「今日はどんな髪型にしますか」ではないでしょうか…?これは美容師さんは髪を切るという”作業”をしているだけで美容室の”価値”ではないのです。作業をしているだけでは価格勝負になり、5,000円の値段の美容室は1,000円の値段の美容室には勝てません。なのでこの提案を差別化する必要があります。商品やサービスではほとんど差がつきません。


②改善を販売する

これは例えばライザップのCMを創造してほしいのですが、太っている姿→痩せている姿だけを流していて、プログラムの内容はほとんど流れていません。お客様が買っているものは今の自分がこの商品を買えばこんな風に改善ができるという”改善”を買っています。商品の内容ではありません。なので商品の内容はあくまで補填で”改善”にフォーカスしてプレゼンをしなければいけません。

そして上記のポイントを踏まえたうえでセールススキルとは自分の持っている製品やサービスをどう相手の人生を改善するのか。自分以外は絶対にできないと相手に理解させる能力のことです。人が行動を起こす3つのステップは1、何かに不満を感じている2、より満足できつ道が見える3、その道がしっかりと歩けるイメージができることが必要なのでこの順番に沿って提案をしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?