見出し画像

【超簡単】DAISOの手芸コーナーから始まった私のハンドメイド販売!実際に私が月1万円売った作品を見せます


前からハンドメイド販売に興味があったし、
副業がてら始めてみようかな!

でもまったくハンドメイドの経験がない私でも、
本当に作って売れるのかな?

ハンドメイド経験ゼロから始めても、
稼げるようになる方法を教えてほしい!


このような悩みを解決できる記事になっています。


こんにちは、ゆうです。

現在おうちにいながら収入を得ている専業主婦です。
収入の1つにハンドメイド作品を販売しています。


まったくハンドメイド未経験の私が
DAISOの手芸コーナーでビーズを購入。


そこから少しずつ作品を作り
ハンドメイド開始1ヶ月で1万円の
収入を得ることができました。


この記事を読むことで
自分が作ったモノで月1万円の収入が手に入り、
お客様に「ありがとう」と感謝されるようになります。


これからもnoteで売れたモノ、作ったモノ、
お家にいながらお金を生み出す方法、
失敗したことなど書いていきますので
フォローよろしくお願いします。


それでは、本題に入ります。


何を作って月1万円の収入を作ったのか。

それは

・キッズブレスレット
・コードブレスレット
・チャーム

を作ってメルカリで販売しました。

どうやって作るの?
どこで仕入れるの?

というところを1つずつ解説していきますね。

ヒモを通すだけ、初心者でもできるキッズブレスレット


実際に初めてメルカリ販売した時に作ったブレスレットです。


えっ!自分でも作れそう、、、

と思いませんでしたか。

作れます、作れます、絶対に作れます。

ひもにビーズを通すだけですから。

仕入れもDAISOの手芸コーナーで売られている
ビーズのみで作りました。

500円で仕入れて、450円のセットを2つ販売したので
合計900円の売り上げがこの時に発生しました。

この時感じたのは、
「DAISOで売られているものでも
加工したらそれ以上の値段になるのか」
という感動を覚えました。


ちなみに仕入れを抑えることができたら
利益率はもっと上がります。


ハンドメイドをしたての私は
DAISOでしか仕入れていませんでしたが、
個人輸入を覚えてからは
海外からパーツを仕入れました。


500個入って「54円」!!


こちらも1000個入って「55円」


海外輸入(仕入れ)についてはこちらの記事で
購入の仕方、注意点など書いています。
https://note.com/yuuyuu___/n/nef0a1f29ac70


キッズブレスレットの単価は安いですが、
簡単に作れるので

・ミシンが使えなくても
・ハイレベルなデザインセンスがなくても

すぐに始められます。


デザインもこったデザインではなく
子どもが好きそうな

・カラフルなデザイン
・似た色を2〜3色組み合わせてみる
(青、水色)(ピンク、赤)(黄色、オレンジ)
・白とゴールドを組み合わせたらなんでもおしゃれに見える

で、作ればそれっぽく可愛く見えます!


実際に売れている商品を見ても
難しい工程はなく、基本ひもにビーズを通すだけで
売られているのがわかります。



販売してわかった!キッズブレスレットが売れやすくなるコツ

① 〇〇をイメージして作った、ハッシュタグでイメージしたキャラの名前を入れて検索に引っかかりやすいようにした

② 単品で売るよりセット販売の方が売れやすい

③写真はなるべく明るく

1つずつ説明していきます。

説明文やハッシュタグに〇〇をイメージして作った、またはイメージしたキャラの名前を入れて検索に引っかかりやすいようにした


メルカリの説明文に
「〇〇をイメージして作りました」
「〇〇好きにオススメ」と
文章にいれたところ購入率がup!!

実際の説明文がこちら⬇️⬇️


文章だけではなくハッシュタグにも
アニメのキャラやイメージしたキャラをつけて
検索に引っかかりやすくする工夫をすると購入率が
高くなります。



単品で売るよりセット販売の方が売れやすい


1つで売るよりもセット価格で販売したほうが
お得感も出て、いいねもよくつきました。

イメージとしてはこんな感じです。



写真はなるべく明るく

写真の明るさはものすごーーく大事です。
明るさ1つで商品の印象や可愛さが決まります。

どんなに可愛いものを作っても
くらーーい写真だと魅力も半減。

同じモノですが、明るさだけでこんなに違いが出ます。



2枚目の写真に目がいきますよね。

「明るく撮るってどんなして撮るの?」
「加工とかそうゆうの無理」
「むずかしそう」

だいじょーーーぶ!

無料のアプリを使えば1発です!

私はよく「Foodie」というアプリを使っています。


フィルターがたくさんあるので
選ぶだけでキレイな写真が撮れちゃいます!




ただ商品を作って売るだけではなく
紹介した3つのポイントを意識するだけで
購入確率がUPするのでやってみてください。


キッズブレスレットから大人向けブレスレットへ


キッズブレスレットの次は大人向けに
ブレスレットを作りました。

ブレスレットの中でも
コードブレスレットを制作しました。

実際に販売した商品がこちら。


こちらも最初の仕入れはDAISOで購入!

この時作った(上の画像)コードブレスレットは
400円で仕入れて6つ作って売ったので
3900円の売り上げができました。


違うデザインも同じように作り、
メルカリ以外にも出品したので
この時コードブレスレットだけで
月に1万円以上の売り上げになりました。


しかもコード=ひもなので
原価がめちゃくちゃ安い!


作り慣れるまでは1つ完成するのに
1時間はかかりましたが
3個くらい作ると慣れてきて
約20分以内で制作できるようになりました。


作り方はYouTubeを見て練習しました。

「平編み ブレスレット」
「コードブレスレット 作り方」

などで検索をすると、たくさんの作り方があります。

また、ピンタレストなどで
「コードブレスレット ハンドメイド」
で検索をかけるとめちゃくちゃセンスのいい
作品がでてくるので、色合いやデザインなどを
ヒントにして作っていくといいです。





夏になるとメルカリでも
コードブレスレットはよく売れている印象があります。

本当は秘密にしたいですが
メルカリでも人気の
コードブレスレット作家さんがいます。


色の組み合わせや
文章表現などをお手本にし
自分なりにアレンジして販売していました。

YUKIさんの作品は本当に可愛くて
ついつい欲しくなっちゃいます!


1番作るのがラクで1番売れて原価率がいい作品


メルカリでハンドメイドを出品して
1番人気があった作品があります。


それがキーチャームです。


実際に販売したチャームがこちら⬇️⬇️


キーホルダーにパーツを付けるだけです!


こちらも作るのはチョー簡単!

上の金具はDAISOや手芸屋さんで売っています。

パーツを4〜5個付けるだけで完成なので
作成時間は10分以内。
なのに1000円以上で販売できました。


ちなみにパーツは手芸屋さんでも売っていますが
1つ50円〜150円などで結構割高です。


なので私は海外から輸入しました。


15ピースで56円だったり


50ピースで56円


海セット576円などなど!


ちなみにキーホルダーの金具もAmazonでは
10ピース699円ですが



海外で仕入れると

5ピースで56円なので
10ピースで112円です。

699円と112円の差がすごいですよね。

ハンドメイドは仕入れが安ければ安いほど
利益がとれるので作り慣れてきたら
個人輸入で仕入れた方がお得です。



他にもいろいろなモノを作って
売ってきました。


いろいろな作品を紹介したいのですが
長くなったので、また次の記事で書きますね。

長々と読んでいただき
ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?