見出し画像

シャニマス6thLiveTourお疲れさまでした【シャニマス6th横浜公演 -fantastic fireworks- DAY2感想レポ】

こんにちは!
今回は4/20(土),4/21(日)にKアリーナ横浜で行われた「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6th LIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks」のDAY2の感想記事です。
6th LIVE TOURもついに最後の公演になってしまった…。
あっという間だった。

このツアー全通できて本当に良かったと思える内容だったなと思います。
どの公演も各々で色々と良さがありまくりで…
チケットご用意くれてありがとう!!!!!
ということで過去の記事も良かったら読んでください。


開演前

現地到着

現地到着

名刺交換

day2も沢山の方と名刺交換できて良かった!
本日のDJ予想やセトリ予想などの話で盛り上がりました。
お土産や恋鐘グッズを譲ってくださる方などもいて優しい世界…
本当にありがとうございました。

座席ガシャ結果

名刺交換しているとあっという間に開場時間に。
大阪公演day1で神席当たっているので昨日に引き続き座席にはあまり期待していなかったのですが…

まさかのアリーナ席!
Kアリーナ横浜のアリーナ席を初めて引けただけでも嬉しかったのですが…
指定された座席に向かってみると…
前方には花道、右にはセンターステージが!!!!
良いんですか!?!?!?
シャニマス6th大阪公演day1でも神席だったのにまた神席引けるとは…
圧倒的感謝ッッ!

ライブ開演

昨日と同様に『283体操』からの提供読みが終わりOverture。
キャスト達がステージに上がってくる。

担当のスプレ(Come and Unite! Ver.)を目の前で観る実績解除

そう、ここでセンターステージに来るのはコメティック。
目の前から羽那役の三川さんが出てくるじゃないですか!!!!!!
しかも一番近いセンターステージ左側のところに三川さん!
完璧すぎる…。
ちなみに以前の神席の6th大阪公演day1ではメインステージ中央左寄りの座席で目の前に恋鐘役の礒部さんが来ました。
この6th通して担当2人共近くで拝めているわけです….。
控えめに言ってヤバい。これから不運起きない?大丈夫?

そして『Spread the Wings!! (Come and Unite! Ver.)』
視線はもちろん三川さんに釘付けでした。
途中こっちに手を振ってくれたし目が合ったね!!

ユニット曲パート

ノクチル『夢が夢じゃなくなるその日まで』からスタート。
昨日『Let's get a chance (Come and Unite! Ver.)』を除くとノクチルの『あの花のように』が最後の曲と考えると昨日ノクチルの曲で終わり今日ノクチルの曲『夢が夢じゃなくなるその日まで』で始まっていて、今回の横浜公演の花火のテーマというところもあってこういうところにノクチルがこの横浜公演のテーマに沿ったユニットという感じが出てますね。大阪はテーマが花というところからアルストロメリアでしたし。
あとセンターステージ歌唱で近かった…!

放クラ『全力アンサー』
ちょこちゃんも来て今日は完全体!
この曲が来たということは後半にくるのは残ったあの曲か…!!

イルミネ『BRIGHTEST WHITE』
大阪と異なっていて灯織の声が入っておらず2人verで「真っ白に輝く 夢を手に入れた」は真乃が歌ってましたね。
ライブ前にUWを配っている方々や布教している人のお陰でここでUW折る方が増えていて嬉しい。

アンティーカ『幻惑SILHOUETTE』
本日も恋鐘がいないアンティーカですが、day1に引き続きパフォーマンスへの力の入れようが半端ない。
三峰「壊せ Bias!」
咲耶「穿て Your Heart!」
ここがめっちゃ2人とも魂こもってて震えた。

コメティック『くだらないや』
センターステージ歌唱!!!!近い!!!
途中のセリフパートのダウナーなルカのセリフからの明るい羽那とはるきのセリフの落差が相変わらずでクスッとくる。
三川さんビジュ良すぎか…髪型とても似合ってて良かったし羽那の髪色の付け髪つけてた!

シーズ『SWEETEST BITE』
シーズの曲ラスサビ前辺りに無音になるところがありがちでこの曲も該当するのですがそこがライブでもしっかり静寂になる空気が本当に気持ちいい。
こんなに会場に人がいるのにあれほど静寂に包まれるの凄い!!!

ストレイ『BURN BURN』
センターステージ歌唱!!!近い!!!
\ BURN BURN /  \ BURN BURN /  コール楽しすぎか!
圧倒的なパフォーマンス力
特にストレイのダンスのキレ半端ない…!!
この曲の最後の重低音の(ドォォォーン)のところ、Kアリーナの音響の良さが発揮されていて痺れたねぇ…。響いて気持ちよかった。

アルスト『Love Letter』
はい、可愛い。後ろのドッドの映像がまた良い。
そして、MCパートへ。
MCパートなのでいつも通りすぐ座席に座ったらほのけに怒られちゃった…。

3チーム対抗パート&DJパート

3チーム対抗パートはday1と同じ。
『Hide & Attack』『Fashionable』『Dye the sky.』
day1と同様テンション上がりまくったのですが…
いやぁ…今回の『Fashionable』だけは触れさせてください…。

『Fashionable』始まったらさぁ〜
目の前に、目の前にあさひ役のゆっきーと羽那役の三川さんが向かい合ってるわけですよ!!!!!!!!!しかも手と手繋いだんですよ!!!!
目の前で繰り広げられる光景にガチ悲鳴出ちゃったよね….。
そりゃday1も観てるからこの展開は知っていたんだけど、目の前で観れるのヤバいって!!!!映像観るのとはまた違いすぎる。
実体だぞ映像という平面とは違うのだよ!!!(何言ってんだこいつ)
座席の位置的にあさひ役のゆっきーがずっと目の前で踊ってくれてましたし、少し左には羽那役の三川さんもいたので、
\ Wow wow wow /コールも力入りまくりでした。楽しかった!!
そして曲が終わり退場している三川さんが羽那のタオル持ってる私に気づいてくれて手を振ってくれました!!!嬉しい!!!!

さぁやってきましたDJパート
今回は愛依ちゃんでしたね!

『絶対正義 EVERY DAY』- 放課後クライマックスガールズ

『アルストロメリア』- 羽那,はるき
!?!?!?!?!?!?
センターステージにだぶるは来たが??????
悲鳴出た…何回出させるねん…。
2人ともニッコニコでなんだこの幸せいっぱいの空間は….!!!!!
気づいてたら2人とも手を繋いで行っちゃった。。。

『Anniversary』 - シーズ
シーズの2人でこの曲!?
文脈乗っかりすぎじゃない???
美琴さんに「人は誰も完璧にはなれない」って歌わせるしさぁ…

『Fly and Fly』- 三峰,透

『SOS』 - ちょこいと

『また明日』 - 咲耶,凛世,千雪

PRオファー曲パート

センターステージで『輝きにかわる』が始まると思ったら…
『GOTCHA』だ!!!!
day1でこの曲のノリ方を理解したことによってめっちゃ楽しかった。
しかも近くでパフォーマンスしてくれていて煽ってくれるのでなおさら楽しい。縦ノリ楽しい!!!散らばって「GOTCHA」で3人真ん中に集まるの大好き。
PRオファー曲の中ではあまり刺さっていなかった曲だったのですが、ライブを経てめっちゃ好きになりました。

そして、『ONE STAR』『輝きにかわる』とday1とは逆の順番でしたね。

ライブ後半戦ユニットパート

放クラ『ハナサカサイサイ』
後半戦に入ったということで6周年全体衣装でしたね!
6周年全体衣装もめっちゃ良いのですがcanvasシリーズの「ドンシャンマツリバヤシ」がめっちゃ似合う曲ではあるのでそれで見れないのもちょっと残念なような…でも大阪公演で見れてはいるので6周年全体衣装でもみれて良かったかな。
しっかし、これコール楽しいんだわ!!!
全部完璧にできてはいないけど、大阪公演の時より結構できた気がする!!

アルスト『メッセージ』
コメティック『無自覚アプリオリ』と来て

ストレイ『Another Rampage』
ストレイの過去曲枠はこの曲か!
現地で観るの初めてだ!
しかもセンターステージで近い!
『BURN BURN』もダンス凄かったけど、こっちは曲調や披露回数も多いこともあるからなのか、さらにキレッキレだった気がする。
圧巻だった…!!!

シーズ『White Story』と来て

アンティーカ『有彩色ユリイカ』
曲が始まる前ふとセンターステージを見たらアンティーカがスタンバイしてました。待機していた霧子役の結名さんの目線が綺麗にこちら側に向いていて多分私が持っていたもちほわ恋鐘を観ていた気がする。
アンティーカの時は、もちほわ恋鐘にアンティーカペンラ持たせていたのでもちほわ恋鐘ごと持って振ったりしていました。

イルミネ『枕木の歌』
シャニソン曲来ますよね〜!
灯織の声が聴こえる…!!これもいつか3人で観れること楽しみにしてます。

ノクチル『青とオレンジ』
ユニット曲最後はノクチル。
やはりテーマから最後になっただろうか、ピッタリだ…。

全体曲『星の声』

day1から1人、ちょこちゃんが増えて26人での歌唱。
いつか28人で観たい…観るまで生きてるぞ…!
day1とは異なり最後の虹色のレーザーライトが曲が終わって暗くなった後も上空に広がっていました。その光景が本当に綺麗で素敵でした。

アンコール

告知では主に…
・30 MINUTES SISTERSの第3弾「アンティーカ」発売決定
 ティアーシャ(CV.礒部花凜)と知ってる声が…w
・enza版シャニマス コメティック感謝祭実装
 ざわざわでしたね…

そして…
10/5(土),6(日)に武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナにて
6.5thライブ「名称未定」開催決定!

まだ夏のライブがあるのにもうその次のライブ告知が来るとは…!
大阪公演での夏のライブ開催決定のデジャヴを感じた…w
ライブ名は名称未定とのことだが、そのままライブ名「名称未定」にしてもおかしくないよなぁって思った。シャニマスならやりそう…w
シャニソンのキービジュの真乃のイラストが使われている辺り、シャニソンメインになるのかな?全体衣装の「ソングフォープリズム」着て『星の声』とか歌われたらもう感無量ですよ…!?

告知が終わりアンコール1曲目は…

『夢咲きAfter school』
告知でテンション上がったのに、さらにこの曲来るとかテンション爆上がりだし、なんたって今回は座席が神席でみんな近くで観れる神!!!!!
テンションおかしくなりすぎて、1番の「ナンバーワン」果穂ちゃんと一緒に声出しちゃうところだった…w

『あの花のように』
アンティーカが近くに来た時にもちほわ恋鐘アンティーカペンラ持たせて振っていたら、多分三峰役希水さんが気づいて反応してくれたみたいでした。
うちのもちほわ恋鐘、アンティーカのみんなが観てくれて良かったね〜!

最後の挨拶のMCがあって、最後の曲
『Let's get a chance (Come and Unite! Ver.)』
楽しい!!!!という気持ちとこれで終わっちゃう寂しさ。
いやぁ…大阪公演から4公演あっという間だったなぁ。
スプレも含めて今回のライブ限定バージョンなので今後観れる機会はほぼ無いんだろうなぁ…ちょっと寂しいね。
このアレンジ本当めっちゃ楽しいんですよ!!!!
オリジナルだと物足りなくなるかも…?
そして終盤パァーンと銀テが放出。
座席の位置的に銀テが降ってくるところでありがたい…!
大阪横浜共に銀テ取れたの嬉しかった。良い記念だ!

終わりは来るもので…終演。

これにて「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6th LIVE TOUR Come and Unite!」全公演完走!!!お疲れ様でした!
大阪へ遠征して旅行も楽しかったし、今回名刺交換を以前より沢山出来て色々な方々と名刺交換アイマスについてお話出来て凄く楽しかったです。
そして、5thのようなストーリー性のある独特なライブも面白いけど、シンプルにお祭りかのように楽しめるシャニマスのライブも体験したいということが無事叶った6thライブの内容であり、座席運に恵まれて最高に楽しいシャニマスのライブでした!
本当に全通できて良かった!シャニマスにハマって良かった!
次のライブも両日チケットご用意されているのでめちゃくちゃ楽しみです!!それではまた!

公式まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?