見出し画像

学校からの連絡を プリントから スマホなどの電子送信にしていこう という多数の意見について

今日、何気なくテレビのニュースを見ていたら、学校(おそらく小中学校)からの連絡が、今だにプリントなどの紙類である ことを知った。
多数の母親たちが、プリントは面倒だから、スマホなどの電子機器に連絡事項を送って欲しい。と言い募っていた。

うーん、今って、国民全体の100%がスマホ持っているのかねえ?
スマホ持ってない、ていうお母さんはいないのかねえ?

経済的にスマホを持てないお母さんも、スマホを持たない主義のお母さんも
ごく少なくはあるだろうが、存在すると思う。
学校からの連絡を100%、電子送信にしてしまうと、貧しいお母さんにも絶対スマホを持てよな、と強制することになる。

私の友人にも、スマホを持たない主義の人もいるし、スマホを持っているけどLINEは危険だから絶対にやらない、という人もいる。

LINEは危険だから、という考えがおかしい、というのが、世間の意見だろうが、どうあってもLINEは危険で怖い、と思う人に意見を買えさせること私にはできない。

ネットの通信販売でさえ、クレジットカードで払うと危険だからと、すべて代引きで支払っている人も知っている。
代引だと割高になるんだけどなあ、と私は思うのだが、危険、と信じる人の考えを変えようとは思わない。
だって、怖いものは怖いんだから仕方がない。

数年前、私のうちの近くが停電になった。その時 私は歯医者にいたのだが、電気が使えなくて、歯医者の機器が動かず、治療が中止になった。
近くのスーパーのレジも使えなくて、買い物ができなかった。

現代の人は、電気は永遠に途絶えず流れ、スマホはいつでも絶対に連絡がつく、と考えているように見える。

しかし、天変地異でなくても、停電することはあるし、電波が届かないこともある。

今、私のスマホの中には、住所録や、銀行のデーター、クレカのデーターなど、全部入っている。スマホをなくしたら大変なことになる。

東北大震災の後、私は住所録や、銀行やクレカのデーターを全て、手帳に書き写した。最後に勝つのは、紙のデーターではないか? と私は思っている。


イクラをご飯の上に乗せて食べたいので、記事を気に入って下さったら、サポートしていただけると嬉しいです。万一、イクラが買えたら報告します。 イクラは近所のスーパーで3000円くらいでした。(^o^)