見出し画像

【ホテルインテリア④】コンラッド東京

※写真はすべて公式サイトから引用しています

こんにちは。豊田ゆかです。
今回もホテルのインテリアについて書いていきたいと思います。
今日は【コンラッド東京】について。

一度は泊まってみたいって憧れている方も多いんじゃないかなと思います。
一流のサービスやウェディングでも有名です。
世界的に有名なヒルトングループのホテルで竹中工務店が設計を担い
2006年にグッドデザイン賞も受賞しています。

客室は天井高が3ⅿと高く、高層階の客室のためビューに拘っていることが
客室名からもうかがえます。ガラス張りの浴室はベッドを挟んで窓の夜景を楽しめるほどのラグジュアリー感。
全体的に白を基調にした客室が多く、シンプルだからこそごまかしのない
清潔感と落ち着いた間接照明で上質感が表現されています。(個人の主観)

エグゼクティブコーナーベイビュースイート

画像1

和モダンを基調にデザインされているホテル全体は日本の奥ゆかしさをも
表現されているように感じます。

レストランは5種設けており、どちらも天井が高く大きな窓が印象的です。
景色をもインテリアの一つとして考えられているように見えるデザイン。
料理に併せてインテリアの特徴は違うものの縦のラインを意識したデザイン
が統一感を感じさせます。コンラッドホテルは世界でも数多くあるからこそ
その国々の伝統文化を活かしつつコンラッドらしさも大事にしていると
聴いたことがあります。それが表現されているのがこの統一感かなと。。

画像2

画像3

画像4

一番上のチャイナブルーというレストランにはスカイブルーの素敵なソファ席もありこの写真とはまた違ったイメージが見られます。写真だけでなく
ぜひ一度、ラグジュアリーな空間を体感しに行ってみてください。

今日はこの辺で・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?