見出し画像

㊙︎味噌漬けのもと 

今日は秘伝の「味噌漬けのもと」をご紹介します!

これは私の上司(めちゃくちゃアバウト)
のレシピを私がざっくり計量したものです!
(結局アバウト笑)

味噌   ・・・大さじ2強
砂糖   ・・・大さじ2
酒    ・・・大さじ1
みりん  ・・・小さじ1
しょうゆ ・・・ちょっと

よく混ぜて
あとは漬けたい食材を入れるだけ!
魚と肉どちらも美味しいです!
(上記の分量だと、
だいたい豚ロース2枚分漬けられます)

◎豆知識
味噌は水分の他に、塩分や糖分などの成分をたくさん含んでいるため、一般の家庭用の冷凍庫(-5℃~-15℃くらい)では凍りません。 
そのため、ジップロックに入れて冷凍庫で保存したものを使う際、必要な分だけ取り出すことができます。
小分けにして冷凍する必要がないので楽ですね!

◎アレンジ
この「味噌漬けのもと」にプラスして
・おろししょうが
・おろしニンニク
・ネギ
などを入れても美味しくできます!

基本の「味噌漬けのもと」を覚えてしまえば、
アレンジは自由自在に!
皆さんの一押しアレンジを、ぜひ教えてください♪


=======================
●栄養士日記●

「豆腐漬けてみてよ」
と、上司からリクエストが。

病院では肉禁や魚禁の患者様がいます。
両方が禁食の方は少ないですが、もしそのような患者様がいたときには、
たんぱく源として豆腐やたまごが使われます。

全ての患者様に飽きのこない食事をしてもらえるように、レシピ提案の引き出しを増やしていきたいなと思いました☺︎

=======================


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?