見出し画像

ナガノ展@松屋銀座レポ(2024.1.14)

こんばんは、yuuです。


タイトルを見て「1月…?」と思ったであろう皆様、申し訳ございません…!
なんと半年もあたためてしまいましたが、やっとこさこちらのレポを公開しようと思います。


ナガノ展

~ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合!~



2022年冬から開催されてきた、イラストレーター・ナガノ先生の作品の移動展。
いちばん最初の東京開催は、抽選に応募する前から「絶対当たらない…」と諦めてしまい激しく後悔していたのですが…(実際チケットの倍率はかなりのものだったらしい)

高校時代の友人とふとしたきっかけでお互いちいかわ沼にどっぷりなことを知り、移動展が東京に戻ってきたら絶対に行こう!と決めていたので、凱旋開催発表後はすぐにチケット抽選に応募。そして奇跡の当選!
当日までワクワクドキドキで過ごし、濃い時間を過ごしてきましたので思い出しつつ書いていきたいと思います。



当日はお昼ごろ、友人と銀座のちょっと手前辺りで合流し、ふたりでソワソワとしながら松屋銀座へ。
8階のイベント会場へ向かうまでいろいろなお店を見つつ、心を落ち着かせました(笑)

入場時間が区切られており、自分のチケットに記載の時間と整理番号順に並んで入場します。入り口付近にはフォトスポットもありました。買った方が早インパラ!!

存在感がすごい


本当にトイレは行っておいて下さい。水分補給もマスト!


ナガノ先生からの丁寧なごあいさつ


展示は動画など一部を除いてほとんどが撮影OKとのこと!
原画やラフを写真に収められていつでも見れる…ってコト!?ナガノ先生、スパイラルキュートさん、太っ腹すぎます…


展示はちいかわのコーナーからスタートします。

セリフへのこだわりが感じられました


公開された原画からは、先生の細部へのこだわりが随所に感じられます。
キャラクターたちの表情、セリフや文字の位置など細かく修正が入っているものもありました。
(1枚ごとにツイッターのQRコードが載っているので、実際に連載されている分と見比べることもできます!)

黒い流れ星編ではちいかわの行動力と成長に感動した反面、ループに心が折れかけてしまう様子にかなり感情移入してしまいました…
表情やセリフの語尾、効果音ひとつで見方が変わり、改めて「ちいさくてかわいい、ただそれだけじゃない」魅力に気付かされます。



この3人にはいつまでも友達でいてほしい

また、最初の巡回時点ではまだなかったお話など追加展示も盛りだくさん。
確かこの頃、激動の島編が終わってくりまんじゅう禁酒編が始まったころだったと記憶しています。
島編はハラハラドキドキ冒険モノとして毎回更新が楽しみでしたし、衝撃のエンドに何とも言えない感情を抱いた方が沢山いらっしゃると思います…
因果は巡り、何もかもあるべきところへ還っていくというラスト(私なりの解釈です)でしたが、最後にメイン3人の笑顔が見れて「ありがとうございます…」という感じに収まったのでした…ともだちトリオよ永遠なれ…


このコマ大好き!大人組のニヤリ…笑
島二郎また出てきてほしいな…



マリオンクレープコラボのラフ
ちいかわカフェのラフ

LINEスタンプやポップアップ、コラボイベント等のラフイラストも見ることができました!
私と友人は特にこのコーナーに感動しました。下書きの時点でこんなにワクワクできるイラストを描けるナガノ先生、本当にすごいです…
うちらもこんな風に学生時代ノートにいろんなイラスト書いたりしたよね~と思い出話に花が咲き…食べものやキャラクターの落書きをこんなのが好き〜と見せ合っては盛り上がった思い出がよみがえりました。



なんとなくわかるのがおもしろい(笑)
餅が食べたいうさぎ

展示のところどころに裏話イラストが差し込まれているのが楽しい!
最初の名前の案は、じわじわくるものがあります笑


憎たらしいぐらいの可愛さ

モモンガのこの展示、本当に天才すぎる…!
ぼんやりと示唆されているけど明言はされていないモモの中身=でかつよ説が確定したということでいいんですよね…!?
でかつよ時代のモモのお話も、今後発表されることがあったら読んでみたいです。


あ、く、む!

こちらも追加展示、あくむのコーナー。
ちいかわが謎のゾウ(のようないきもの)に日夜あくむを見せられて…というストーリーを再現した展示です。
高熱を出したときに見る夢のような、非現実的で不思議な世界観。
不気味なBGMが流れ、色味もボヤ~っと変わり続けるなど視覚的なこだわりを感じられるコーナーでした。コーナーを見ていた小さなお子さんが泣いていたのが印象に残っています…わかるよ…😭


途中途中にフォトスポットもはさみつつ、ちいかわコーナーが終わるとお次はくまの食べ歩きコーナーに移ります。



見ているだけでお腹がすいてくる~…

ナガノ先生が実際に旅行等で訪れた場所や、その場所のグルメについて描かれている「MOGUMOGU食べ歩きくま」の原画を見ることができます。
たま〜にモーニングの連載を読んだことがある程度でしたが、この原画展後にコミック全3巻を買って一気読みするぐらいハマりました。笑

とにかく食べ物がおいしそうに描かれているんですよ…!!
ナガノ先生の色の選び方というか着色が大好きなのですが、食べ歩きくまのコーナーでは特にそれを感じることができました。

私が前々から行ってみたいな~と思っていた台湾や仙台など、興味があった場所について描かれているのを見て更に旅行欲が高まりました!
特に仙台の村上屋餅店さんの三色餅のお話にめちゃくちゃ惹かれました。ぜひ行ってみたい。今年中にここを目的としたひとり旅行に行くことを目論んでいるのですが、実現するだろうか…いや、実現させたい…!笑

これ一番共感しました。私もたまにやります。笑



ここまでほとんどの展示をカメラにおさめ、はしゃぎまくってフォトスポットもしっかり堪能しましたが、そこに現れるナガノ先生に見透かされているのようなこちらのイラスト。笑
楽しさと裏腹に、人酔い、照明の暑さ、喉の渇き(展示スペースは飲食禁止です!)でだいぶ体力が削られていました…しかし、この先の展示もしっかりと目とカメラに収めるんだ!と強く決意して進んでいきます。 



もぐらコロッケ〜♪

最後はくまと仲間たちのコーナー。
くまとパグさん、もぐらコロッケなど、ナガノワールドのキャラクターが勢ぞろい!

ナガノ先生のツイッターで更新されるナガノワールドの漫画には不思議がいっぱい。シュールかつかわいらしい世界観が描かれています。
そのキャラクター達も個性豊か!マレーグマさん好きです(笑)

タモさんが言ってたなら仕方ない


ユニバイちゃん、こわいけどかわいいんだよな…



最後に、フラッシュをONにして撮影すると絵が浮かび上がる展示のコーナー。
窓…赤すぎ!のシーンが臨場感たっぷりに再現されました。何気に撮るのが難しかった…笑



そして帰る際に鎧さんから報酬をもらえました!
報酬のイラストはランダムで、「もしハチワレの位置が変わったら」というイラストでした!ハチワレちゃんの無邪気な表情が相変わらずかわいく、これでもいいかも…などと思ってしまいます。。笑
(バター醤油ごはんおいしいよね)

展示コーナーを見終えた後はグッズショップへ。
私は今回ポストカードブックがどうしても欲しかったのですが、訪れた日は残念ながら売切れ…
気を取り直して、特に気に入ったイラストのポストカードや、ナガノ展イラストのトラベルステッカー、おみやげのカステラなどを購入しました!

どのカードもかわいすぎて使えません…笑


おそらく入場からグッズ購入完了までで3~4時間は滞在していたと思います。会場を出た時の充実感はなかなかのものでした。そして疲れも…笑

改めて、たくさんの人に愛されているちいかわ、そしてナガノ作品の勢いを感じることができましたし、私自身も作品やイラストのひとつひとつに更なる愛着がわきました!
できることならもう一度行ってみたいなぁ…愛媛、旅行がてら行くのもいいかも…と思いつつ、仙台が先だろうと。。笑

現在、ナガノ展は愛媛県今治市のタオル美術館にて開催中です。
ナガノ作品が好きな方におすすめしたいこちらの展覧会、ご興味のある方はぜひ行ってみて下さい!


おまけ


帰り際、松屋銀座を出てすぐの銀座木村屋さんの喫茶店でひとやすみ。

子供の頃は餡子をはじめとした和菓子類がどうも苦手で、ほとんど口にすることがなかったのですが…大人になってからはその魅力にドはまりしてしまいました。笑
和菓子ならではの色あい、美しさで季節を感じられるところが大好きです!
その中でも、カフェや喫茶店に行くとほぼ必ずといっていいほど食べるのがあんみつ

こぐまさんのあんみつ玉、こちらも気になる~…!

ちょうど食べ歩きくまの原画でもあんみつ見たな…
というかナガノ先生もあんみつが大好きなのだろうな…
と、いきなり感化されてしまい(笑)迷わずあんみつを注文したのでした。

くたくたになった体に糖分がしみた~…
素敵な店内とおいしいあんみつで、展示の余韻も楽しめた1日となりました。



実際に行ってから記事にするまでにこんなに時間が掛かってしまいましたが、最後までお読いただき本当にありがとうございました!

そしてこのタイミングで、「ちいかわ」日本キャラクター大賞2024グランプリ受賞!おめでとうございます!
今後のさらなるご発展、ファンの1人として楽しみにしております!漫画にアニメにグッズに…これからも着いていきます…!笑


それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?