見出し画像

5月に観た映画2選(サブスク公開中作品)+おまけ+春ドラマ感想②

台風が来たり、暑い日があったり、次の季節を予感せざるを得ない日々ですね。
今のうちに。心地よく柔らかな風を浴びたい。
今のうちに心地よい時間を楽しもうと、なるべく外に出ようとしています。

太陽の光に紫外線があるのは百も承知ですが。
帽子なしの顔面むき出しで外に出てしまう。
うん、分かってはいるけれども。もごもご。。
(外の風が気持ちよくて。日焼け止めは塗ってますけどね。)

そんな、すでに日焼けがスタートしつつあるわたしが5月に観た作品たちを紹介します。



4月はこちら↓



※画像は全てお借りしています。




「食べる女」 Lemino

Leminoで発見して絶対に観ようと決めていた作品。(2024年6月現在、アマプラは有料)
小説原作のようです。
わたしはこういった女性のオムニバス形式ものが大好き。各々、共感する部分があったり、身近な人を思い浮かべたりして、“女”を感じる。昔は奥田英朗の「ガール」なども読んでいたな。

小泉今日子さん演じる餅月さん(トン子さん)は懐が深くてお話してみたくなる人、めっちゃ適役。人が集まってくるのがよく分かる。
沢尻エリカさんの相手がユースケ・サンタマリアさん演じるタナベ。ちょっと、かなり、変態感はあるけれども料理の腕前にはゴクリとする。胃袋を掴まれるとはまさにこのこと。ユースケさんの色気とホラー味は紙一重。
ひき肉料理は汚れたり後片付けに手間がかかるので、あかり(広瀬アリス)のひき肉料理には愛が詰まっていると感じる。
“食”と“性”は繫がっているのか。
「おいしいごはん」を食べている人は強くなれるようです。


「桐島、部活やめるってよ」 AmazonPrime

結構前に小説を読んでいたのですが、映画は観ていませんでした。当時話題にはなっていて、たしかに今大活躍されている俳優さんがフレッシュな状態でごろごろ。
桐島くんがいなくなったことにより、少しずつバランスがおかしくなる校内。恋愛を意識している子たちにはあちこちで歪みが起こり、部活仲間も苛立ちやら焦りやらで集中出来ず。いなくなってしまった理由が分からないから、みんな想像の中で葛藤している。きっと、大人だとこうはならない。
自分の高校時代を思い出してみるけれど、こんなんやったような、違ったような。でもこれがリアルという人はきっと多い。


おまけ

「岸辺露伴は動かない」 AmazonPrime

シーズン4の配信を聞きつけて歓喜し、すぐに観ました。サブタイトル「密漁海岸」。
お久しぶりの岸辺露伴の世界観にゾクゾク。
ヘブンズ・ドアーは人間以外にも使えるということに驚きを隠せない。(ちなみにジョジョは未読です。)
あのレストランに行きたいか、行きたくないか論争があるとするならば。わたしは行きたい。でもしばらくアワビは直視出来ないかもしれません。。


春ドラマ感想②

継続して観ているのはこちら。

「9ボーダー」
まさかの4人目に涙。なるべく子どもに親の事情は巻き込みたくない。でもどうにもならないこともあるんよね。。。温かいご近所さんたちに大庭家はかなり救われているはず。(あとはコータローの歌声にも。)それにしても美人3姉妹が目の保養。

「おいハンサム!!2」
お母さんが体調悪いときの家族の動き、わかるわかるー!と羨ましいが半々。ごはん作ってくれるのはかなり羨ましいな。ハマケン×ラーメン似合いすぎ。
6月に映画公開やって!めっちゃ見たいです!

「季節のない街」
ここのところブラック展開。こういう性被害を起こす奴は一刻も早く世の中から消えてほしい。(ぶちギレ)
タツヤがお母さんと上手くいかないのがとても悲しい。オカベがいい奴すぎる。過去エピソードの全員がちょこちょこ出番があるので毎話豪華です。

「Destiny」
まさかの逃避行?!ではなかったことに安堵。検事であることを忘れない姿勢をつらぬく奏。でも行動のすべてを恋人のたかしに理解してもらうのは難しい。でもね、なーんか怖いと思ってしまうのはわたしが疑り深いだけなのか。

「アンチヒーロー」
裏をどんどん暴く様が気持ちが良い。明墨弁護士を見ていると敬語で凄まれると怖いんやな、って思う。何者なのかよく分からない青山の不気味さが引っかかる。伊達原は上司にしたくない人No.1。ラストに向けてまだまだ盛り上がりそうです。

「東京タワー」は見逃してしまって、久しぶりに先週のを見たら最後カオスになってた。こうじピンチ!どうするんかな、あれ。




わたしはごはんを作っている最中か、寝る前に観ることが多いです。
観たい作品リストが溜まってきている今。ずーっと迷っていることがNetflixへの加入。魅力がありすぎて、生活に支障をきたしそうで、手を出すのが怖く未だに躊躇。
新年になったら、新学期になったら、、ときて、梅雨入りしたら、、と性懲りもなく考えたりしている。
急に記事にし始めたら「アイツやっと加入したな」と思ってくださいね。


この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,593件

#映画感想文

67,197件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?