見出し画像

今こそ働け

やっほーん!

お久しぶりです!最近は東京での生活も落ち着いてきて、心身ともにゆとりがもてる日々を過ごしております。

皆さん、コロナウイルスの対策きちんとしてますか?きちんとしてくださいね!マスク!

僕は手洗いうがいをしっかりすれば大丈夫だと思っているのでそれを帰宅した時必ずおこなうようにしてます!!

今回ははやりのこのコロナウイルスについて書きたいと思う。

みなさんはどうですか?コロナウイルス。

怖いですか?どんな対策してます??

人にはいろんな考えがあると思いますが、僕は【チャンス】だと思ってます。

社会的に大きなチャンスだと。変化前の大きなウネリだと。

つい昨日かな

卒業式が中止になりまして、関西に帰るの帰らないみたいなのが問題になったんですけど、女の子たちは振袖をキャンセルするだのああだこうだと大変そうでしたね。

振袖がキャンセルされれば振袖をレンタルしている業者はもしかしたら損するのかもしれませんよね。

でも、本当にそうでしょうか?

もしかしたら中国や各国の対応、政府官僚の言動、日本の状況をみて、【先が読めていれば】食い止められたかもしれない。

社会問題になっているマスクの転売にしてもそうだと思っていて、マスクが必要になる時がくると読んだ人が先に在庫を抱えてしまって市場ニーズに沿って価額が上昇したタイミングで売りに出しただけ。

もちろん、人であるので倫理感が問われることはあまりお勧めはしない。が素晴らしい商売だと思う。

少々身近な具体の話になってしまったがいろんな業界、いろんな分野で変化がおこるのは必須だと思う。人々の日常もこれを布石に変わっていくかもしれない。

だから、結論【今こそ働け。考えて、働け。】だと思っている。

外的な要因に環境が大きく変え【られる】ときエコシステムも大きく変わってきたのではないだろうか?

と言いつつ、僕も全く考えてなかった。考え、何かしらの行動に移したいと思う。

みなさんもこの機に考えておくことでそれは経験となり、今後の同じような状況に出会した時に大きなアドバンテージになるとおもう。

*健康が第一なので無理はなさらないように*

アディオス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?