ueno

あとは書くだけ。@yuutasu

ueno

あとは書くだけ。@yuutasu

最近の記事

声だして、体張らないと。死ぬまで役立たずなんだ。

医大の女子受験者への減点問題で、痛感したこと。 それは、 本当に私たち女性たちが、どこかに、だれかに、なにかに、 爪痕を残さないかぎりは、この日本の状況って変わらない。 むしろ悪くなるんだろうということだった。 ただ思っている。考えている。 意見を主張する。 ことだけでは何も変わらない。 運動として、生身の自分自身の声と、体をつかって女性としての意見を主張しない限りは。 と、改めて考えた。 いままで、セクハラやレイプの事件には、怒ってきた。 伊藤詩織さんの本だって読ん

    • 文字にしたら、上司のイヤな原因もわかる。

      文字にすると、見えない現象がはっきり意味を持つ。 それが日ごろのことを、文字にしたり、文章にする意味だと思う。 最近、なるほど!と思った出来事をひとつ。 私の上司のイヤなこと。笑 普段よく話す仲なんだけど、正直、仕事以外のことを話すと、なんとなく言ったことを聞いてくれてないような、はねつけられている感覚があった。 いつもの彼は仕事優秀。アドバイスは的確で、無駄なことはなし。教えるときは教える。すでに教えた基本なことは、こっちが理解できるようにちょっと出しで誘導、すべて

      • +11

        静安别墅の散策

        • +10

          再びの小南門

        声だして、体張らないと。死ぬまで役立たずなんだ。

          +9

          中国の洗濯物シリーズ

          中国の洗濯物シリーズ

          +9
          +6

          小南门駅からの散歩

          小南门駅からの散歩

          +6

          徐汇滨江への散策

          天気は曇り。今日は東安路で探検。駅をでると最初の感想として何もないなあというかんじ。中国一般のちょっとした都市の郊外という印象。二つまえの常熱路駅周辺は栄えてておしゃれなところもあったりするけど二駅過ぎただけで、ただの空気がよくない中国の街。まず南に進んでって黄浦江まで出ることに。 まわりは道路で車が多く人はあまり多くない。目の前に高層マンションが立ち並んでいて、さらに工事中の壁がありいかにも開発中な地域。景色はそれと道路というだけで面白さは感じられないけど、いかにも中国っ

          徐汇滨江への散策