マガジンのカバー画像

静寂に耳を澄ますということ ELAN VITAL【跳躍】

「私だけでしょうか?」 演出家ときには写真作家をしています僕の元にはそうした多くの相談が寄せられます。 人は誰もが特別。誰もがそれぞれ違っているものです。 でも、それを受け入…
演出家として、寫眞作家として多くの女性と向き合い『ゆーりママ』と呼ばれる篠原有利の経験と思考とその…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

くおりてぃ要素

オンラインサロンの記事より

おはようございます。

篠原有利です。

ここ最近、フランスの女性(おそらく年上)から毎日口説かれています。

理由はわかりませんが、そうなのです。

以前、「ちゃんと口説け!」と言ったりしたことはありますが、この方はとても「ちゃんと口説いて」くださいます。

今のところ遺産の話は出ていませんが(笑)

このように、海外の方は言語を上手に使って詩的な表現に富むことが良

もっとみる

知る力

【オンラインサロン4月16日の投稿より】

毎月そこそこの金額を書籍に費やしますが、その蔵書もできるだけバラエティに富むように心がけています。

本棚を見るとその人の性格がわかると言われますが、ぼくは専ら「興味が分散している人」でしょうか(笑)

先日も投資家についての本を購入し、家人を呆れさせています。

「株とか始めるの?」

もちろん、NOです。

僕は何度も言っている通り、コントロールでき

もっとみる
「ゴッホのプロデューサー」(4月15日オンラインサロンの投稿より)

「ゴッホのプロデューサー」(4月15日オンラインサロンの投稿より)

僕らが授業で習った『ゴッホ』はどのようなイメージでしたか?

おはようございます。篠原有利です。

今日もまた一週間張り切ってまいりましょう。

さて、『フィンセント・ヴァン・ゴッホ』です。

僕たちが持っているゴッホのイメージは「狂気に取りつかれた情熱の画家」といったところでしょう。

『炎の画家』そう異名されたのは後世になってから。

生きていた間に売れた絵画は一枚のみ。

不遇の時を生き、自

もっとみる

【究極】のモテ術とは?

おはようございます。

あ、篠原有利です。ちょくちょく時間があると本屋さんに寄ってしまう癖がありまして、

この感覚はお酒が好きな方が居酒屋さんなどで「やってる?」的な感じでしょうか?

あいにく僕は殆どお酒を飲みませんし、特別な事情でもない限り居酒屋さんに行くこともありません。

誰か誘っていただけたら嬉しいのですが、長年の付き合いの悪さから「誘っても無駄な人ランキングで堂々の首位!」と言ったと

もっとみる
ツンツンをデレデレにする方法

ツンツンをデレデレにする方法

「記憶が美化されているのか、現実が劣化しているのか?」

最近読んだ本にあった記載なのですが、ちょっと笑ってしまいました。

おはようございます、篠原有利です。

たしかに、いまあなたのパートナーに対してそんな思いを抱いたりしている方もいらっしゃるかもしれませんし、今を美化されている方も当然いらっしゃると思います。

【想い】というものは、人を魅力的に魅せる要因ではありますね。

ときどき耳にしま

もっとみる
人の気持ちを知ることは、面倒くさいが役に立つ。

人の気持ちを知ることは、面倒くさいが役に立つ。

おはようございます。

月曜の朝、いかがお迎えでしょうか?

『月曜日は最悪だとみんなは言うけれど』というタイトルの本を時々パラパラとめくったりしています。

この言葉、もともと誰かが書いた(ティム・オブライエンだったか、少し記憶が定かではありません)「月曜日は最悪だとみんなは言うけれど、火曜日だって負けずにひどい」という身もふたもない文章が元になっていると知りました。

アメリカ人も月曜日が嫌な

もっとみる

いま、きみがいる場所

いま、あなたはどこにいるのでしょうか?

自宅?

職場?

その移動中の車の中?

その場所は、あなたにとって快適な場所なのでしょうか?

いま、自分の毎日は幸せなのだろうか?そう質問されたときに僕はどう答えることが出来るのでしょう?

僕がそんなことを最初に感じたのは20歳の時です。

当時、僕は高卒(それも評判の悪い不良が集まる県立高校)としては破格のとても有名なホテルで働いていました。

もっとみる
激動の昭和生まれが激動の平成を振り返りつつ激動の令和を想う(毎回「激動」って付くのね)

激動の昭和生まれが激動の平成を振り返りつつ激動の令和を想う(毎回「激動」って付くのね)

令和

だ、そうですね。

おはようございます。篠原有利です。

さて、新元号に皆さまはどのような想いを抱きましたか?
僕も初めてあの元号を知った時に

「まぁ、いいか」くらいだったと思います。
平成がさっぱりしすぎていて拍子抜けした時ほどネガティブではありませんでした(言い訳しますと当時は18歳の刺激を求める文学少年でしたので嗜好は今とは違います)

それでも「音が「れーわ」だから「しょーわ」と

もっとみる

コミュニケーションについて難しく考えると何も言えないからシンプルにする。

様々なメディアにおいて国名の表示について、これまでの「ヴ」の表記を廃止するということになっているようで、それもまた味わいの無くなることを勝手に決定するものだと少々呆れているOffice ELANの篠原有利です。

言葉にはニュアンスがありまして、このままこうしたことが進んでいくと国名だけでなく地名など固有名詞にもそうした決め事が適用されかねなくなります。

既に一般的には「ベルサイユ宮殿」と表記さ

もっとみる