見出し画像

比較と結果

こんばんは、お疲れ様です。今年もあと10日になりましたね。会社では忘年会や、年末処理などの業務に追われている事でしょう。


『比較する。』


これこそが、迷いの始まり。


それは、今まで経験したことによって判断する。
また、まだ見ぬ未来に対して、不安もあおる。


良い結果と、悪い結果。

実は結果に、良いも、悪いもない。


それは、その人の過去の記憶から、比較して、判断しての結果。


その結果は、実は、あるがままにすぎない。


悪いと思うのは、あなたが、勝手に何かと比較して、悪いと判断しただけ。

ならば、無駄な判断をしなければ良い。

人生は、すべて導き出された、あなたにとっての経験かもしれない。

他人に、
こうしてくれたらいいのになあ~。と思っても
それは、あなたが思っているだけで、相手からすれば、そんなことは無理と思っているかもしれない。

だから、望んだ結果でなくても、

そうなんだ。と思ってやり過ごすことが必要かな。


比較するという事、

結局、自分の中で、優先順位を決めると、比較が始まるから
仏陀のいう、中道というのを目指すのが良いのかな。

自分を解放して、
自由に生きるのが一番かも。


では、また。



どう解釈するかで、我々の人生は変わる。