見出し画像

ただの日記(3/15)

午後から太陽が出てきたお陰でなんとか昼寝せずに行動できた。
けど眠気がすごくて起きているのに、ずっとウトウト、ウトウトしていた。

いつもどおりのゆるさ。
時間があるときに読んでいただけると幸いです。


🕗AM8:00〜

起床。
体が重くて動かない。
気分がなんだかどんよりしている。

🕣AM8:30〜

なんとか布団から這い出し、着替えてランニングへ。
正直行きたくはないけど、体を動かしたほうが気分が良くなるのをここ1ヶ月で学んだので…。

どんより曇り空。
寒さで空気がキリッとして気持ちいい。
寒いときに走るほうが好きだなと最近気付いた。

体の重さと気分の落ち込みでいつもよりも歩きメインに。
散歩中の犬たちが可愛い。今日はもふもふの子たちが多かった。
帰りにセブンイレブンのちぎりパンを買う。

🕙AM10:00〜

スクワットをなんとかこなしたけど、
体が重くてぼーっとする。

🕥AM10:30〜

太陽が出てきたので日の光に当たる。
当たっているだけでなんとなく元気が出てきた。

昨日はずっと気分がどんよりしててなにもできず、
太陽に当たると少しやる気が湧いてくるので、
つねに頭の上にふよふよ浮いてる人工の太陽を誰か発明してくれないかなと思う。

洗い物、洗濯物をまわす、朝ごはんを食べる、薬を飲む。
踵の上げ下げ運動。
(“踵は第2の心臓”と教えてもらい、今度からこの運動頑張ろうと思った)

🕛PM12:00〜

2回目の洗濯機が終わったので干す。
風が穏やか。
お昼ごはんを食べる。

朝の曇り空からすっかり晴天に。
気分が上向きになってきたけど、日光浴をしすぎて眠くなってきた。
ぼーっとしてり、横になったりを繰り返す。

ベランダに雀が遊びに来てくれた。

🕒PM3:00〜

やってみたい体験教室について調べる。
ミシンを使う手芸や茶道、アロマなどなど、道具を揃えるにはお金がかかるし、自分だけだと腰が重いのでいくつか体験教室いいなと思った。

好きなことはいくつかあるけど、自分に合っていることはよくわからないので、片っ端から気になるものにチャレンジしたいと思ってる。
ほどほどに無理せずに。

🕟PM4:30〜

この日記とは、別に今日もうひとつ記事を書いた。

この記事を書くのに、書いては悩んで横になり、書いては悩んで横になり、を繰り返して3時間もかかってしまった。
みなさん記事を書くのにどれぐらいかかってるんだろう…。

あまりに時間をかけすぎると書きたいことがわからなくなったり、書きたいこと文を忘れたりすので、もっと早く書けるようになりたい。



明日は午前中が精神科への通院、
午後は友人とお茶をする予定です。

久しぶりに予定が詰まっているのでドキドキする。
早く寝なくては…!
あとお風呂もしっかり倒さねば…

ここまで読んでくれた優しい方、
本当にありがとうございました。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます🕊️💐