青春プチロマン小説「女が日本一周する時」第6話 作/奈良あひる


 男がおいていったメモには、熱海市内にあるバーのショップカードで、裏のメモの欄には連絡先が手書きで書いてあった。そして、浅田と書かれていた。

何のメッセージかしら。
加恵は、学生時代、脚本家に憧れている頃があった。本の世界ではどこへでもいけて、何にでもなれて、どんなストーリーでも書くことができるからだ。そして、その内容は世になんて出なくてもいい。自分がその世界に酔えればいいという考えがきっかけだった。
脚本家という商売にしようとは思っていなかった。
社会に出れば恐らく、日々大変な世界があり、そのとき一人でこっそり逃げ出すための脚本の世界だった。しかし、逃げ切れず、会社では大変な想いをしたとにかくすり減ってしまった。

同じ日に、同じ店へ2回行く。
1回目に見かけた人から連絡先をもらう。

現実としたら、充分すぎるきっかけがきている。

何のあてもなくカフェラテがひとつテーブルの上にあるだけだ。

ゆっくりこの続きでも考えようか。

つづく

田中屋の少年雑記の短篇小説にも寄稿してます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?