見出し画像

#1-2 手づくり梅干し編 / 無職の台所


はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。
たかはしです。

更新が遅くなってしまいましたが
初めての梅仕事をした結果報告です。


振り返りの意味も込めて、まずは梅漬け初日。

そうそう、こんなんでした


そして、3日後。

下に塩が残ってますねぇ


梅酢がいい感じにできてきてますが、まだまだ下の方に塩が沈んでる状態。

この日は一応、ひっくり返して保管。
本当に塩が溶けるのかな?とビクビクしながら2日に1回くらいひっくり返す作業をすることにしました。


そして、こちらが約2週間。

ジップロックでもちゃんと浸かってる!

しっかり塩も溶けて、梅酢の色もいい感じになってきました。

シンク下に保管していたのですが、取り出す時に少し梅酢が漏れていたため、バッドを敷いておいてよかったです。

もう嬉しすぎて早く開けたい気持ちでいっぱい。
ということで、開封。

見た目は梅干しっぽい潰れ感。
そして、切ってみたらこんな感じ。


触った感じ、まだまだ梅の身に果肉感が残っています。
梅の品種的にそうなのかな?って思って試しにかじってみたら、想像以上に果物みたいな食感。

うん、やっぱ2週間漬けただけではまだまだだよね!!そしてめちゃくちゃしょっぱい…(当たり前)

調べてみたら、1ヶ月くらい梅酢に漬けるのだそう。その後、天日干しをして梅干しにしたり、そのまま梅漬けとして楽しんでも良いのだとか。

迷うけど、この梅を塩抜きにしてサワーとかにしたいなあ(願望)

ということで、今度は煮沸した瓶に詰め替えて保管してみようと思います。

ここからは、冷蔵庫保管でも良いみたいなので、冷蔵庫で様子を伺ってみようかな。

ちゃんとできたら、8月上旬くらいには何かしらの料理に使えるのかなー!?

がっつり天日干ししたくなってきたので、次回は干す作業と経過を紹介したいと思います。
またね!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?