強力なブランディングを形成するには

私が好きで学んでいるブランディング

ブランディングを説明する以前に
そもそも「ブランド」とはなんなのか

ブランドというと、ルイヴィトンやGUCCIのようなハイブランドを思い浮かべる方も多いかもしれません

しかし、それはあくまで「高級なブランド」というだけであり、世の中にある企業や商品、サービス、そして人ですら「ブランド」なのです

ブランド=「イメージ」

というのは、過去の記事でしばしば説明してきました

ブランドネームを聞いた瞬間、どんなイメージを連想するか

ルイヴィトン=高級

フェラーリ=成功者が乗る車

ユニクロ=安価だが、品質に信頼がある

思い浮かんだ3つのブランドを適当に挙げましたが、これらのイメージが、それぞれのブランドが私に対して築き上げたブランディングと言えるでしょう

では、なぜ私がこのイメージを持つことが出来たのか

それは、私がそれぞれのブランドを体験する瞬間、「タッチポイント」で、それぞれのブランドの「イメージ」が、私の「頭の中」に形成・蓄積されたからです

ブランドのイメージは、どこから形成されるのか

それは、上記で述べた「ブランド体験」です

ブランドを体験する瞬間。
それは、「広告を見る」「知人から紹介される」「お店の外観を見る」「お店の中を回る」「口コミを見る」など、

「ブランドの商品を購入する」以外の、
ブランドに触れる全ての瞬間で、ブランディングは形成されます

ブランド体験を制すること

強力なブランディングを形成するには、これが必要不可欠であると考えています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?