見出し画像

出会いは必然に

こんにちは。

西村侑花です。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△△▼△▼△▼△▼△▼△

出会いって必然!と思うお話です^^


かつてわたしは

仕事をするのが苦しくなった時期がありました。

希望していたインテリアコーディネーターとして

お仕事いただいていましたし

周囲にも同じ仕事をしている仲間がいて

とても恵まれた環境だったにも拘わらずにです。


もしかしたら恵まれていたからこそかも知れないですね。

とにかく日々仕事をこなしはするものの

何のためにやっているのか

よく分からなくなっていたのです。


そんな時期に

知り合いから誘われた沖縄旅行。

気分転換に参加してみたのです。

現地集合現地解散

自由な人が集まるグループ旅行でした。

食事を共にし、

プチセミナーに参加したければするというスタイル。


そこで私は「ルームセラピー」創始者の山田ヒロミさんと出会いました。


「ルームセラピー」とは

「なりたい自分」を想定して

その「なりたい自分」がいるお部屋をつくっていくというメソッド。


お部屋って日常を過ごすところだから

「なりたい自分」に合わせたお部屋という環境をつくったら

その環境によって「なりたい自分」が引き寄せられてくるというわけ


これってものすごくパワフルではないですか!?


誰もが幸せになりたいと思っているはず。

その幸せな自分ってどんな人?と想像してみる。

その人が住む部屋を想像してみる。

それをつくっていくというものです。


お部屋をつくるということは

私は仕事として

お客様に提供していました。

でも何か画一的なことに感じて悩んでいた。

そこにこの考え方がガチっと嵌ったのです。


クライアントにとってお部屋はこれからずっと暮らしていく環境。

丁寧に想いを込めて

ヒアリングを重ねること。

そう決めたら、インテリアの仕事が楽しく感じられたのです。


クライアントのこれからの人生に貢献する!

そんな気概で打合せを重ねますが、、、

実際は、「なりたい自分」を明確に思い浮かべる人はそう多くありません。

普段からそういう意識をしている方もいますが、

多くの方はそうではない。

そういうことも、多くの方と接してわかってきました。

どうしたら良いか…


心理学を学び、

人の想い、潜在的な願いをどう汲み取れるかと

試行錯誤を続けました。

もちろん今も続けています。


でもこれを繰り返してみると

クライアントとの関係は本当によくなりました。

こちらが真摯にクライアントの人生と向き合いたいと思っている

その想いって通じるんですよね。


これってどの場面でも言えるんです。

仕事だけじゃない。

日常のあらゆる面でつかえます。

ぜひ試してみてくださいね。


本日もお読みいただきましてありがとうございます。

どうか良い一日を!









この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?