見出し画像

結婚生活6ヶ月での気づき

こんばんは。


今月で入籍して8ヶ月、同居開始して半年です

どうしてもこの日に入籍したい日があったので、プロポーズされてからまずは入籍に向けて話を進めました。落ち着いてから一緒に暮らすお部屋を探したので、本格的な新婚生活はまだ半年くらい。


小さい頃は大人になったら自然とできると思ってた結婚

20代前半で結婚し始めた友達がいて心底羨ましくて憧れた結婚

20代後半で周りの友達がほとんど結婚して、出産報告が多くなって焦りの気持ちが大きくなった結婚

彼氏がいない状態でついに30代になり、もう自分には縁がないのかなとほんの少し諦めもあった結婚


私と同じように感じてる女の人も少なくないと思います(笑)じゃあ実際に結婚してみてどうだったか、少し振り返ってみます


まず思うことは、、

結婚してよかった♥

毎日幸せだし、毎日楽しい。結婚してよかったって半年でもう何万回も思ってる。正確には夫と結婚できてよかったって何万回も思ってる。

居心地良くて、尊敬できて、信頼できて、たくさん褒めてくれて自己肯定感あげてくれる人とずっと一緒に居る安心感は、シンプルに幸せと感じる。


次に、、

ズボラな性格は結婚なんかでは変わらない。笑

ずっとソファに転がってたいし、朝は早く起きられないし、家事も最低限しかやらない。たまにやる気出して頑張る程度。

環境が変わっても、自分が変わりたいと思ってなかったり、変わる必要がなければ、人間そう簡単には変わらないみたい


そして何より

この半年、思い描いてたような結婚生活が送れてて、とても嬉しい!

結婚を決めた時、相手やステータスが〇〇だからという理由じゃなくて、自分がどういう状況だったら穏やかな気持ちでいられるのかを考えて、夫と一緒にいることを選んだ。想像通りの穏やかな気持ちで生活できている。

長い結婚生活、大変なこともたくさんあるけど、これからも、幸せの軸は他人任せではなく自分でもっていたいと思った。


そんな振り返りでした。

とりあえず夫婦円満、2人の健康を祈って、、






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?