見出し画像

寝かしつけの話

毎週木曜は妻が所用のため、11ヶ月の娘と一日二人で過ごす事が恒例となっています。
朝食後しばらく遊んでいたら疲れてきたのかそのまま昼寝。お昼に起こして昼食は何とか食べてはくれたのですが、午前中にたっぷり寝たおかげで午後は元気いっぱい。

ただそれと反比例するように、私の体力は限界に近づいていたので、ここはなんとか寝かせたい。

とはいえ、無理に布団に横にしたところで、すぐに寝返り猛スピードハイハイであっという間に手の届かないところに行きます。
私が寝たふりしたところで、顔をはたき、顔がお腹を踏みつけて自由に羽ばたいていきます。

ならば成功率の高い立て抱っこならと、なけなしの力を振り絞ってゆさぶりをかけてみるのですが、なぜか今日は余計にテンションが上がり「あっち連れてけ」、「こっち連れてけ」と言わんばかりに指差しが続きました。。
30分ほど頑張り、その間2回ほど寝かけたのですが布団に置いた途端目を開け、ハイハイに。。。

ここで私の体力が限界だったので、寝かしつけは諦めてサークル内で絵本を読んだりボール転がしなどをして過ごしました。

しぶとくなったなぁ。。。としみじみ思い、目を擦り続けた午後でした。

勿論、その後は寝ないまま持つわけもなく、夕食直前に眠ってしまったので諸々の予定がズレ込み、夜の寝かしつけ時は元気いっぱいで、中々寝ないという王道パターンにはまりました。

今夜は私もよく眠れそうです。

#日記 #エッセイ #子育て #育児 #寝かしつけ #子ども #可愛い


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?