見出し画像

【初心者要注意】株式投資のデメリット、注意点5選

嬉しい事に最近はYouTubeのコメントや
SNSのDMなどでたくさんの質問を
いただけるようになりました。

中でも投資や資産運用に関する
内容の質問を多くいただいています。

株式投資をはじめたばかりの方や
投資をはじめようと考えている方の中には

株式投資をするうえでの
デメリットを気にされる方や
注意点が知りたいという方も
多いのではないかと思います。

たしかに

「米国の市場は約200年間右肩上がりです」

であったり

「銀行預金と比べると利率が全然違います」

など投資のメリット面ばかりが
取り上げられて、
デメリットについてはサラッと
流されている事が多いので

はじめるにも少し躊躇してしまう方も
いるのかなと思います。

私自身は国内の個別銘柄で
超短期のデイトレードと
米国のETF銘柄で長期的な投資の
両方をしているのですが

これから投資をはじめる方や
投資をはじめたばかりの方は
デメリットや注意点をしっかりと
理解したうえで投資をしたほうが
精神的にも金銭的にも
落ち込むリスクの回避になるかと思うので
是非最後まで見ていただけると嬉しいです。

YouTubeリンクも貼っておくので動画での視聴をご希望の方はこちらからどうぞ

聞き流すだけで理解出来る内容になっています。


1.株式投資のデメリット5選


①まとまった資金が必要


株式投資をはじめるには、
ある程度のまとまった資金が必要になります。

投資信託はネット証券とかだと
最低100円から購入できたり
純金積立なら月々最低1,000円から
始めれたりするのですが

株式投資は最低でも数万円程度の
投資額が必要になります。

多くの銘柄は数万から数十万円以上の
投資額を用意しなくてはなりません。

米国株なら1株から買えますが
国内銘柄はだいたいが
100株からの購入になります。

米国株も1株から買えると言っても
為替レートがあるので
仮に100ドルの銘柄を買うなら
約1万円が必要になります。

国内銘柄も投資初心者の方が
知っている銘柄のだいたいは100円以上の
ところが多いので
仮に株価100円を最低株数の100株を買うと
10,000円になります。

なのではじめる際はある程度の
まとまった資金が必要になります。


②株価変動のリスク


買った銘柄の株価が上がっていけば
その差額が利益になりますが、

当然逆も考えられます。

コロナで騒がれた時期は
株価が10%以上下がった銘柄は
たくさんありました。

自分の資産が10%以上消えていくのを
ただただ見ることしか出来ないのは
最初のうちはメンタルがかなりキツいです。

下がった株価の銘柄を買い増して
平均値を下げるのも方法ですが

生活を切り詰めて浮かしたお金で
買い増しをして
そこからまだ下がっていくとなると
だんだん生きた心地がしなくなってきます。

投資はあくまで余剰資金で行いましょう。


③参加者が強すぎる


よく「株で一発当ててやるぜ!」
という人がいますが
株式市場には機関投資家と呼ばれる
巨大な組織が存在します。

彼らは何億、何兆という金額を
動かして投資をしているので
彼らの動き次第で株価が
上がったり下がったりする事があります。

また個人投資家でも
巨額な資金をもっている人が居てたり
株式投資に凄く詳しい人もたくさんいます。

例えるならプロ野球チームを相手に
素人がバットとグローブだけをもって
試合に挑むようなもので

経験、技術、体格に圧倒的な差があるので
勝敗はもう言うまでも無いですよね。


④「絶対」という言葉は存在しない


よく米国の市場は
過去30年間右肩上がりだと
言われていますが、
たまたま過去30年間右肩上がりで
来ただけで
今後30年間下り続ける可能性は
ゼロではありません。

個人的には今後も上がり続けると
思っていますが
それも絶対ではありません。

大切なのは長期的な目線で考える事です。

リーマンショックやコロナショックのような
大暴落は今後も起こる可能性はありますが
そんな時も一旦心を落ち着かせて
冷静にどうするかを考えなければなりません。


⑤流動性リスク


自分の欲しい株数の「売り」がないと
その株数を買うことは出来ません。

初心者の方が知っているような
有名な企業の株式であれば、
売買が活発なので気にする必要は
無いかと思いますが

マイナーなところを攻めようと考えて
あまり知られていない株式では、
買えない事もあるし
仮に買えても次は売れなくて
悩む事もあります。


以上の5つが株式投資をするうえでの
デメリットになります。

おさらいをすると


①まとまった資金が必要
②価格変動のリスク
③参加者が強すぎる
④絶対という言葉は存在しない
⑤流動性リスク

この5つが株式投資のデメリットになります。


2.株式投資の目的


株式投資をするにあたって
投資をする目的はとても重要になります。

・老後資金に困りたくない
・来年までに資産を増やしていたい
・この会社を応援したい
・配当金が欲しい
・株主優待が魅力的

など目的によって手段は
全く異なってきます。

老後資金に困りたくない方は
長期的な目線での投資になるし

短期間で資産を増やしたい方は
リスクを承知の上で短期的な投資を
する手段になるし

応援したいという目的ならば
株価が暴落時はむしろ助けてあげないといけないし

配当金や株主優待が目的ならば
買う銘柄も当然変わってきます。

目的が曖昧なまま、目的と全然違う銘柄を
買ってしまうと思ったような結果が出せず
結局、損をしただけで終わってしまいます。

「何故投資をするのか」

これをある程度明確にしておいた方が
希望通りの資産運用が出来るかと
思うので参考にしていただけると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?