見出し画像

BootBlack VS ミラーグロス のその後

こんにちは。
靴磨き知識アドバイザーの結城です。

届くまでに3週間かかった認定書

最近証書が届きました。
面白いのでみんなやってみてね。

特に準備したわけではないけど、結城は1発合格でした( ・´ー・`)どや
何度でも受けれるし、お金さえ払えれば誰でも認定されると思う。


BootBlack VS ミラーグロス

さて、先日こんな遊びをしました。

左右別々のワックスで鏡面磨きしてみました。というだけのツイート。
左足に日本のcolumbus(コロンブス)
BootBlackシルバーライン シューポリッシュ
右足にフランスのSaphirNoir(サフィールノワール)
ミラーグロス

旅行前にお気に入りのグレー靴を磨いた時に思い付きで塗り比べてみた。
結果、感覚的にミラーグロスの方が早かった!(タイム計ってない)という呟きだ。
その後お出かけ中に「あれれ?」と思って気づいたことがあったのでnoteにまとめてみようと思う。

ちなみに今回のワックスを簡単に紹介すると

コロンブスのBootBlack

靴量販店とかでも売ってる日本のブランド。
ちなみに私はイオンモールのASBeeで買った。
靴磨きを始めて一番最初に買ったワックスだ。
アマゾンで700円くらいで売っている。
自分が買った時もそのくらいだったかも。

左シルバーラインと、右通常ライン

ちなみにBootBlackは2種類ある。
量販店で売ってる初心者向けのシルバーラインと、百貨店とか東急ハンズとかで売ってる通常ラインだ。
通常ラインは上級者向けでカラーが多いらしい。それとちょっと高い。
ラインの比較もしてみたいですね。


Saphirのミラーグロス

フランス製の鏡面磨き専用ワックス。
誰でも簡単に光らせることができるで有名なワックス。
靴磨き選手権(というのがある)で禁止されるくらい簡単に光るワックスだ。
私は東急ハンズで買いました。結構高価。グラム単価も高い。

何年か使ってる中身はこんな感じ。

左がミラーグロス 右がBootBlack

BootBlackは水分が多いのか3年使っててもまだしっとりしてます。
ミラーグロスはロウソクみたいにカチカチで、1年もしない内にワックスが割れました。
今はこの割れた欠片を押し付けるように塗ってるけど、これが調子いい。

さて、旅行前に鏡面磨きした靴がこちら

ここで気づいた人は目がいいと思います。
私は全然気づかず、「やっぱミラーグロスの方が早いわ~」とだけ思ってました。
輝きにも差がないし、早さだけかなーと。

きっかけはこのツイート

違和感を感じたのは旅行中、東京タワーの上で。

足元が抜けてるなんて、靴を映すチャーーーンス!!!と思いバシャバシャ撮ってた訳ですよ。
そこで気づいた「あれ?色違くね?」

気づきました?ツイートで気づきました?
僕は室内では気づきませんでした。
どっちも黒のワックスでしたよね面白~~~~~~
ってことで旅行中にも関わらず、陽の光を浴びるとつま先見て
「帰ったらつま先比較しよ~」と思ってました。

左右比較して撮ってみた

旅行から帰り、恐怖の金曜を越えて週末。晴天。
比較で撮ってみると、、、
やっぱり、色が違う!!

陽の光当てるとこんな感じ
こっちがBootBlack 茶色いね
こっちがミラーグロス 黒いね

白紙に塗ってみた

これ白紙に塗ったらどうなるんだろうと思い。

A4コピー用紙に塗ってみた

上のミラーグロスは、ちょっと青い??
そしてBootBlackは赤茶かな?
今まで黒靴に塗ってたから気づかなかったけど、グレー靴に塗るとこんなに違うとは。
色の違い活かしてグラデーションとかできそう。
楽しみの幅が広がりそうだなと思いました。おわり。

おまけ:室内でもちゃんと色違ってた


更におまけ

黒靴で鏡面磨きのスピード計ってみた。
下地は済ませて鏡面から計測。

まずはミラーグロスで磨いてみた。
何回塗るとかは決めずに気の済むまで

気が済んだタイムがこちら

ミラーグロスと同じくらいに輝くようにBootBlackで磨いてみた。

3分しか変わらんやん

いざ計ってみると大して差がなかったかも?
が、、
ここで分かったこと、今回考慮していなかったルール
"何回塗るとかは決めずに気の済むまで" で違いを感じてしまった。
(多分)ミラーグロスの方が塗り重ねる回数が少なかったと思う。
もし次やるなら、塗り重ねた回数も数えようと思う。


磨いた靴がこちら

輝きには差がないかな
陽の光当てたら変わるかと思った 指1本立ててみてる

黒靴だと、ワックス自体の色の違いは関係なさそうだ。
映ってる指もほぼ変わらない様子。
3分巻けるし、塗る動作が少なくて済むなら、やはりミラーグロス最強か。
他にも重複してる道具あるし、比較してみるのも面白いかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?