マガジンのカバー画像

日本

38
運営しているクリエイター

#長崎

#86 長崎県 「池島」③

#86 長崎県 「池島」③

こんにちは、ゆうです。

前回、池島の紹介をさせてもらいました。(記事①、記事②)
今回、その続きです。

どう見てもこの階段、「上ってくれよ」と誘っていますよね?(笑)

安心してください✋

立ち入り禁止なので上ってませんから!!(笑)

その代わり(?)、おじさんに頼んだら、
特別にアパートの中に入れてくれました!

おぉっ、生活感むき出し!!

当時の用品がまとめられていました。
テレビや

もっとみる
#85 長崎県 「池島」②

#85 長崎県 「池島」②

こんにちは、ゆうです。

前回、第二の軍艦島と呼ばれる「池島」をご紹介しました。(前回記事)
今回、写真を中心にご紹介します。

炭鉱で働く人々の社宅として使われていた「8階建て」と呼ばれる4棟の炭鉱住宅。
立体的で幾何学的なデザインは、1930年代~50年代にかけて旧ソ連で多くみられた「スターリン様式」で、家族を持つ世帯で賑わっていたそう。
エレベーターは無く、高台になっている裏手から直接5階に

もっとみる
#83 長崎県 「軍艦島」

#83 長崎県 「軍艦島」

こんにちは、ゆうです。

2014年に訪れた長崎県の「軍艦島」を振り返ります。

長崎県長崎市にあるこの島は、正式には「端島」(はしま)という島で、高層アパートが立ち並ぶその外観が軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。

明治維新から間もない1869年、島の海底に石炭が埋蔵していることが発見され採掘が始まります。そして1890年、三菱社が島全体と鉱区の権利を買い取り、

もっとみる