見出し画像

【PC用ゲーム】戦国時代オープンワールドサバイバルアクション+シミュレーションゲーム開発日記#1【UE4】

はじめに

はじめまして「ゆと」と申します。

自営業の傍らUE4(アンリアルエンジン)というゲームエンジンを使い一人でゲーム開発を行っています。

昔から戦国時代や歴史を題材としたゲームが大好きでシミュレーションゲームを中心に、アクションゲーム、ソーシャルゲームなどもプレイしてきました。

色々なゲームをプレイする中、自分が昔から妄想してきた戦国時代を舞台に裸一貫から立身出世で身を起こし、城持ち大名(のちに天下統一)を目指すゲームを作りたいと思い、数ヵ月前ほどからUE4を使い開発を進めています。

Twitterでは最新の進捗状況、Youtubeでは最新の動画を紹介しており、noteでは文字数の関係でTwitterで紹介出来ない仕様などを説明していこうと思っています。

興味のある方は是非とも各メディア共にフォロー頂けると嬉しいです!

ゲームのストーリー

主人公は、築城の名手で文武両道でも名高い「藤堂高虎」で、織田徳川連合軍VS浅井朝倉連合軍が姉川で戦う直前の元亀元年(1570年)の北近江を舞台にしています。

元々は北近江でも大きな領主であった藤堂家ですが、高虎の父「虎高」の代には没落し、浅井家に仕え一郡を支配する土豪となっています。

元々は婚姻による同盟関係であった浅井家と織田家ですが、浅井家との同盟関係にある朝倉家を無断で攻める暴挙に出た義理の兄「織田信長」を浅井久政、長政父子は許すことが出来ず、織田家と手切れし、金ヶ崎において朝倉軍との挟み撃ちを行います。

池田勝正、木下藤吉郎、明智光秀らの殿(しんがり)で辛くも京へと落ち延びた織田信長は、本拠地である岐阜城まで血路開き、浅井朝倉討伐の軍を起こすところからゲームが始まります。

(ゲームは史実をベースにしていますが、演出やIFストーリーの関係上、全てが史実通りではありません。ゲーム的な誇張など多々あります。)

このゲームではストーリーモードはありますが、決まった進め方をする必要はありません。浅井家に仕えて姉川の戦いを勝利に導き、出世し参謀として浅井家の天下統一を影で支えると事はもちろん、他家に仕えてそこで出世を目指すことも出来ます。

城持ち(城代などでも可能)になった段階でいつでも謀反を起こし離反して独立勢力になることができます。(城を奪い合い天下統一を目指すパートはシミュレーションゲームにもなります。)

また、出世とは無縁に別の道で戦国の世を生き抜くことを目標にも出来ます。(各地のお店を買い占めて豪商になったり、農地を増やして豪農になったり、などなど。。。)

以下は現在まで上がっている進捗用の動画ですので、興味のある方は是非ご覧になってください。Youtubeでは長めの動画もアップする予定です。是非ともフォローをお願い致します!

(なお、各動画ともに製作段階のもので仕様が変わる可能性は大いにあります^^;)

動画1 敵AI

足軽(刀)、槍足軽、長柄槍足軽、弓足軽、騎馬では移動速度や、攻撃範囲、行動パターンが異なります。

動画2 鉄砲隊+弓(改良)

鉄砲隊は攻撃範囲、攻撃力共に最強の部隊です。

動画3 行商人

アイテムの購入や収集した素材(伐採などで集めた木材、採掘した鉱石、釣った魚などなど)やドロップしたアイテムを売却する事が可能です。

動画4 フォリッジ変更(草や木のアセット変更)

草や木をリアル仕様に変更しました。

動画5 姉川の戦い/旗指物作成

織田、徳川などの各武将の旗指物を作成しました。統率されている武将によって各軍の強さが異なります。

動画6 サブイベント「野盗の根城」

藤堂村周辺を荒らしまわる野盗討伐のイベントです。統領を倒すと架空の人物が配下に加わります。(三国志の周倉的な。。。)

動画7 砦・出城・陣幕制作

砦や出城などで使う小物を組上げ、作成しました。

動画8 御殿の作成

高虎が城持ちになった後の拠点となる御殿を組上げ、作成しました。御殿の規模やデザイン変更が出世とともに出来る予定です。

動画9 オープンマップ風マップ作成

UE4のワールドコンポジションを使用してオープンマップ風の巨大マップを作成開始しました。本州、四国、九州を作成予定です。

動画10 オープンマップ 佐和山城、観音寺城、小谷城作成

ゲームがスタートすると小谷城を中心に話が進みます。兵糧の買い付けや、軍馬、鉄砲の調達、情報収集、新田開発、治水、城下町開発、投資、門番などなど様々な与えられる仕事から選び、仕事をこなす事により功績が上がり出世を目指します。なお、戦では身分の高い武将を倒すなど大きな功績を獲得する事が可能です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?