見出し画像

【就活日記vol.9】僕の就活の軸について

就活がひと段落した今、再度自分自身の就活を振り返るために、
どんな軸で就活をしていたかについて簡単に書いていきたいと思います~

僕の就活の軸は、大きく2つでした。

順に説明していきます!

①社会的インパクト

1つ目の軸は、社会的インパクトです。

夢の実現のために社会にどれだけインパクトを与えられるかどうかがを重視しています。

具体的な小項目は2つです。

・Vision/Mission/事業の方向性
・事業のシェア等絶対量

社会的インパクトの背景には、

✓本質思考
✓論理性重視
✓成果志向
✓世の中を変えたい欲求

これらの私自身の特性と、自分の成し遂げたい夢が相まって、
上記の軸が構成されています。

②自己成長

2つ目の軸は、自己成長です。

安心できる居場所作りをゴールとした社会的インパクトの最大化を達成をするためには自己成長が必要です。

小項目は以下の3つです。

・Generalist
・Leadership
・人事の専門性

将来、私は大手企業の人事部長として企業の中から変革を図りたいと考えています。

人事部長は、経営幹部かつ人事の専門家です。

そのため、
generalistとleadershipで経営者として成長し、
人事の専門性もつけることが必要です。

今後これらを伸ばせる環境があるか否かを2つ目の軸としています。

【最後の意思決定の決め手】

以上が私の就活の軸でした。

これらの軸で、会社は4社まで絞ることができました。

しかしながら、4社から1社に絞る必要がありました。

その最後の1ピースは、組織フィットで選びました。
多くの社員さんや同じ内定者などに会う中で、
居心地がよく精いっぱい頑張れそうな環境を選びました。

【まとめ】

軸は2点です。

①社会的インパクト
②自己成長

これらを元に、
最終的には、組織フィット

で意思決定をしました。

以上が私の就活の軸でした。

納得いく就職活動ができたのかなと思います。

しかし、人の考えは日々移りゆくものです。

自分が幸せになることに妥協せず、
日々楽しみながら精進し続けたいと思います。

21卒就活生。東北大学農学部4年。組織論や経営に興味を持つ。アイセック仙台委員会2019年度代表。仙台若者1000人花見発起人兼2018,2019年度代表。清水エスパルスのファン。