見出し画像

自分の弱いところをまずは認めよう(完璧主義の僕が感じること)

yutoです。いきなりですが皆さんに質問です。

今、自分の短所を10個挙げてください。

皆さんはすらすらと答えられますか?意外と出てこないものではないでしょうか?

私も答えられないです。

ではどうして答えられないのか?

それは、弱さを持ってはいけない。人に嫌われてしまう。見捨てられてしまう。そのように思い、また、感じることが怖いのではないかと思います。

では、話を変えましょう。
仲間同士で助け合っている人たちが、身の回りにいる、または見たことがあるなんてこと、ありませんか?なぜあんなに仲良さそうなのか?どうでしょうか?なぜ助けるのでしょうか?

それは、自分の弱さを皆に打ち明けて、お互いの弱さを受け入れ合っているからではないでしょうか。

あなたの短所はそのまま持っていても大丈夫。安心できると思う。それをさらけ出すと、誰かが助けてくれるはずだと思います。

これは、私が実感しているわけでも、根拠があるわけでもありません。ずっと、できないことがあってはいけないと私自身思っており、今もその思いはあります。

自分は強迫性障害、母親からの過干渉による、主体性の欠如。これらを克服しないとと思い込み頑張っていました。でも、頑張っていた理由は、そんな脅迫的に追い込む自分と、主体性がなくて自分からなかなか行動できない自分が許せなくて、いけないと思って、克服しようとしていました。

まずは、それを自分の短所だと受け入れること。すると仲間が助けてくれるかもしれません。逆に受け入れられないと、自分が嫌いになり、できないとダメなんだと追い込んでしまうかもしれない。欠点を隠す努力に陥るかもしれません。今の私のように。
または、できないことがある他人のことも受け入れられなくなり、その相手に強く当たってしまったりするかもしれません。

そのまんまの自分は全然悪くない。できないことがあっても良い。愛しましょう。

と、いっても難しいと思います。こんな偉そうにいってる自分がなんか恥ずかしいです。私も半年前まで自分が欠点だけじゃなく、良いところも全て大嫌いでしたし、セルフコンパッションをやり続けてやっと嫌いではなくなったかなって感じです。

専門家じゃないからなんにもわからないですが、自分なりの方法を聞いたり調べてみたりして、少しでも自分を好きになり、自分の短所を認められるとより楽になるのではないでしょうか。

では、この辺りで失礼します。読んでくださりありがとうございました。この記事がよかったら♥️マークを押してください!とても励みになります!よろしくお願いします!

(自分に向けて書いた内容でもあります。短所があっても良い。よく覚えておきます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?