マガジンのカバー画像

映画

176
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

映画「アナと雪の女王2」を見てきた。エルサが自分の魔法の秘密を知る物語!

物語の冒頭は、幼い頃のアナとエルサが両親から昔の「魔法の森」について聞かされるエピソードから始まります。それがこの映画の物語の主舞台と想像させられます。ここで何かするんだな、という物語の方向性もわかります。

エルサは不思議な呼びかけるような声を聞きます。それは、エルサにしか聞こえません。その声を追うように旅だとうとするエルサ。姉とともにアナもついて行きます。物語がそのように動き出します。

映画

もっとみる

映画「ブライトバーン/恐怖の拡散者」を見てきた。ヒーロものでなく、ホラーだった……。

私の好きな「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の監督ジェームズ・ガンが監督しているときいて見に行って来た。実は製作だったけれど。監督は別の人。

宇宙から落ちてきた子供の成長した姿を描く。これだけだと、「スーパーマン」と同じですね。違うのは、宇宙から落ちて来た子供である、ブランドン・ブレイヤーはスーパーマンのように自分の力を正義のために使わず、欲望のままに使うところ(何かに呼び掛けられているよう

もっとみる

映画「IT/イット THE END」を見てきた。相変わらず、お化け屋敷映画だな。

前回の子供編でも思ったけれど、「お化け屋敷映画」だと思う。「お化け屋敷映画」というのは、合間合間に視聴者を驚かせるような映像を見せる映画のことである(わたしの造語だが)。

前回の子供編はこの人を驚かせる要素にプラスして、自身に劣等感を抱いている少年・少女の成長物語も絡ませていて大変面白く見れた。今回はその少年・少女たちが大人(40歳くらい)になって、子供のとき倒しきれなかった "IT" を倒すま

もっとみる