見出し画像

ミニマリストのお金の使い方のベストってある?〜投資対象編〜

NZに未定な期間滞在するため、証券口座を閉鎖し、現在は現金のみの生活を余儀なくしているんですが、基本的には投資は誰であれした方がいいと思っているタイプです。

日本もようやくNISAに本腰を入れたりしていることから投資への関心を高めることが国にとっても大切であるという動きがその証拠かなと。

といいつつ、今年は新紙幣の発行が始まったり、まだまだ現金も使われそうだな〜なんて思っています。

(ちなみに、いまだに新500円玉が使えない機械があったりするので、新紙幣とかの対応も現金のみ対応しているお店とか大丈夫?と国外から疑問に思ったりしています。)

ちょっと前にガッツリお金についての本を何冊か読んだりしていましたが、今は離れています。

今回は現時点で「ミニマリストが投資を始めるならどこに投資したらいいのか?」を書こうと思います。

先に注意をしておくと、特定の金融商品や銘柄を紹介するものではなく、カテゴリーなどの抽象的な感じに留めています。

くれぐれも投資は余剰資金でするもの!ということを書いておきます。自己判断・自己責任!


投資に興味出てきたけど、何から始めればいいんじゃろ?どんなところに投資したらいいの?ということを解説していきます。


1:基本的にはETF

日本人で株式をしている人はなぜか個別銘柄や株主優待を信じている人が多い印象ですが、非常に危険だと思っています。

さすがに全資金を一つの企業に投資している人はいないと思いますが、それでも個別銘柄はあまりは好きではありません。

株式投資の鉄則として「卵は一つのカゴに盛るな」という有名な言葉があります。

1つの銘柄だけに投資をするとリターンも大きいですが、下落時にその企業とともに損失を被ることになります。

ETFは上場している投資信託で、簡単に言えば一口買うだけでたくさんの銘柄をちょっとずつ買っていることになります。

大抵はインデックス(S&P500や日経平均)と連動するようなものが多いです。

ミニマリストの好きな「一つで多機能」を実現した投資銘柄と言えるでしょう笑

個人としてはETFの種類を複数買うのがいいと思っています。

思い入れのある銘柄に多少比重をかけるのは自由ですが、感情を抜きにして少ないお金でリスクを最小限に押さえて運用するには、

ETFを複数(できるだけ多様性のあるポートフォリオが理想)保有

がいいかなと思います。

外貨や最近だと暗号資産、もっと熟練だとデリバティブ・不動産などなど、ほんとに多様性に富んだ、そして攻めや保守的なポートフォリオにすることができますが、かなり勉強が必要と思います。

手始めにETFをちょっとずつ買ってみる
くらいが一番いい始め方かもね、と思います。

2:ETFの中でもどれ?

そのETFの中で、どういうものを買えばいいの?ってことを解説します。

ピンポイントの銘柄はご自身で決めてもらう方が良いので書きませんが、どれに連動したものか、くらいを書きます

投資に正解なんてのはありませんから、参考にするか反逆するか(笑)はお任せします。

2-1. インデックス指数

代表的なS&P500や、日本なら日経平均など、世界を代表するインデックス指数に連動したものです。

わりとスタンダードな対象ですので、わざわざ説明するまでもないですね。

これらを広く投資するとより分散化できますよね。

2-2. 貴金属

金の価格が上がった、みたいなニュースが定期的に出てくると思います。

安全資産としてのイメージがある貴金属もポートフォリオには少なくとも一部は入れてもいいと思っています。

価格が上がるから、という理由ではなく、「供給量が決まっているから」というのが最初の理由です。

金属などのコモディティに期待や注目が集まっています。

2-3. 国

書き方が雑ですが、途上国などの国(実際にはインデックス指数とほぼ同じ)に投資しているETFも注目しています。

自分がベトナムなどの途上国に行った経験や、友人がインドネシアに留学していたり、「損得関係なく、応援したい!」という気持ちで投資していたりしました。

途上国のETFを買ったからといって、その途上国に僕のお金が流れるわけではないので、応援しているというとおこがましいかもしれませんが、期待しています。

割と逆張り的な意識もしているので、S&P500が成熟し始めたり過度な注目が集まっているなか、コツコツと途上国のETFを集中して買うのも一つの方針かなと。

2-4. 債券

忘れてはいけないのは債券の存在です。

債券は企業の株式と違い、大きな値上がりを期待できる銘柄ではありません。

しかし、大きな値下がりも起きにくいため、ある種セーフティーネットとしてポートフォリオの一つとして人気があります。

とても語弊ある言い方をしますが、貯金好きなら債券多めでもいいかもしれません(笑)

2-5. その他もろもろ

あとはその他もろもろです。

暗号資産のETFが承認されたことによるクリプトの信用なども最近は考慮され始めています。

業種を集めたETFが結構あるので、お好きにどうぞ

ここら辺は経済の動向や主観も入るので、自由に組み込むのがいいと思います(笑)
※投資を楽しくするのがここらへんかもしれませんね

・終わり

薄く書いてきましたが、参考程度に見てもらえると嬉しいです。

全然ミニマルに選んでいない気もしますが、あまりにも集中(ミニマルに)しすぎるのも投資においては危険です。

投資しないのも危うい時代と思いますが、投資の方法によってはより危険にもなりますし、コロナショックがまたいつ起こるかなんて誰にも分りません。

結局のところ、多少の勉強と自分を信じることが一番となります

「わしは、貯金だけして老後を迎える!」という方も、
「いやいや、将来を見越して今のうちから投資して豊かになる!」という方も、結局「そのとき」が来るまで正解なんてありません。

今は数百円でもつみたてNISAとか始められますし、投資のハードルは徐々に低くなっています。

正しいマネーリテラシーは、生活を確実に豊かにしますので、ぜひ参考になればうれしいです!!

では、また次回!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?