ミニマリズムを意識しているやつの日常

20代後半。だいたい週1回更新。 4.2024~ NZ在住 批判せず温かい文章を心がけ…

ミニマリズムを意識しているやつの日常

20代後半。だいたい週1回更新。 4.2024~ NZ在住 批判せず温かい文章を心がけて思考のタネや日常で感じたこと発信。 趣味は旅行・映画・読書

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ミニマリストにはなぜWindows OSを使う人が見つからないのかを考察する

私の知る限り、ミニマリストと名乗られている方はシリーズは違えど全員がMac Bookを利用しています(Windowsも持っているパターンもあると思いますが、ほぼMacユーザーなイメージ) なぜこれほどまでにMacbookがミニマリストに愛用されているのか、そしてWindowsのPCはなぜ使われないのかを、まったくの個人的感想で書いていきます。 1. デザイン正直、Macbookの最大の魅力の一つだと思います。 Macbook Air を利用していますが、持っていてテンシ

¥500
    • セールになる商品は購入を待つ方がいいかなと思った話

      またちょっと遅れ気味の投稿ですが、書いていきます。 ちょっと前に以下のような投稿をしました ざっくりとした内容は (限度はあるものの)お金が理由で悩んでいるならさっさと買ってしまうほうがその商品について悩む時間を減らせるからいいよね みたいなことです。 とはいえ、最近起こったことで「セールになることがわかっているなら定価ですぐ買わないことも考慮すべきかもな」と思い始めました 今回はこれについて書いていきます。 ・なぜ待つ方がいいのか?結論は セールがわかってい

      • 実は「泥臭い」仕事の方が将来生き残るのではないかと思い始めている話

        ニュージーランドで現在ハウスキーピングと清掃をして悠々と生きているんですが、ここ最近たまたま複数の記事で「AIが将来もたらす影響」についてちょこちょこ書かれているのを見て、ハウスキーピングのような「泥臭い仕事とかの方が実は長く生き残るのでは?」と思い始めました。 今回はこれについて書いていきます。 ・本題の前のちょっとした前提この記事を読んで「よし!仕事辞めてハウスキーピングのバイトしようぜ!」みたいな意見を言いたいわけではありません笑 30代以降で真面目に働いている方

        • 最近の小さなトピックをいくつか書く

          週1回は更新しようと思っているわりにここ最近はだらけているわけなんですが、シンプルに何もインプットしていないのでどうしたものかという感じです笑 とはいえ、書きたいことはちょこちょこあるんですが、一つの投稿にするほど厚みのないものを今回は消化していこうと思います。 では早速 ・映画の字幕なしでもなんとなく見れるようになってきたニュージーランドにいるわけなんですが、ここ最近映画を字幕なしで見ることを始めています。 Prime Videoだとデフォルトで字幕とか吹き替えのも

        • 固定された記事

        ミニマリストにはなぜWindows OSを使う人が見つからないのかを考察する

        ¥500

        マガジン

        • ミニマリスト
          59本
        • Apple製品とかガジェットとかの話
          13本
        • ミニマリストのお金シリーズ
          14本
        • 人生初体験記
          7本
        • 毎月の買ってよかったものシリーズ
          2本

        記事

          【ミニマリズム】お金をかけない趣味とお金をかける趣味の両方持っておいた方がいいかもと思った話

          今週は筆が進まなさすぎてこの投稿も気が乗らないまま書き始めています笑 とはいえ、週1回は更新したいという自分もいるので、ダラダラと書いていこうかなと。 私の投稿を長く愛読いただいている方はなんとなく知っているかもしれませんが、かなり無趣味なタイプでして、「好きなことがとにかく見つからない」と悩んで長くなります。 無趣味とはいえ、映画が唯一の趣味でして時間があれば何かしら映画を見れるほどではあります 現在はニュージーランドに住んでいる関係でprime videoで普段は

          【ミニマリズム】お金をかけない趣味とお金をかける趣味の両方持っておいた方がいいかもと思った話

          新しいことをするときのスピード感はなんやかんや大事だよなと思っている話

          先日とあるYouTubeを見ていると、内容の一部で 「普通は〇〇年かかるところをとにかくスピード感をもって××年で達成しました」 ということが話されていました。 ミニマリズムを意識している人には「ゆるく生きる」ことを大切にしている方も多いのかなと思っているので、こういうビジネスの匂いがする話は興味ない方もいるかなと思います。 私自身もガツガツしておらず、どちらかといえば「ゆるく生きるくらいでいいよね」というスタンス寄りですが、「新しいことをするときのスピード感は確かに大事

          新しいことをするときのスピード感はなんやかんや大事だよなと思っている話

          【欲しい】Pixel 9 Pro Foldが出たらしいので、初期Foldの感想を書いていく

          たまたまYouTubeのレコメンドでGoogle Pixel 9が出たよ、みたいな動画が流れてきて、Foldも出たよとのことだったんでちょっと調べてみました。 かれこれPixel Foldを利用して1年が経ったんだと、この記事を書こうとして気づきました。 体感としては9ヶ月くらいでして、まだまだ手に馴染むという感覚がないなと思っています笑 さて、今回はこの新しいシリーズを詳しくみていくより、初期Pixel使用レビューとここがイマイチ!ということを踏まえつつ、新しい9 p

          【欲しい】Pixel 9 Pro Foldが出たらしいので、初期Foldの感想を書いていく

          【ミニマリズム思考】物量が減ってからミニマリズムをさらに意識していくには?

          私が検索していないことも関係していると思うんですが、最近はミニマリストのコンテンツを見かけなくなりました。 どちらかといえば流行り廃りを超えて一定の評価を得たという感覚なのと、ミニマリストはあくまで思考や思想の問題なので、自身の生活に浸透してきたからコンテンツとして目立たなくなってきたという感覚です。 さて、ミニマリストになろうと思ったら、当たり前ですが 不要なものを捨てる/売る 引っ越す 持ち物をコンパクトにしていく みたいなことから始めると思います。 その中

          【ミニマリズム思考】物量が減ってからミニマリズムをさらに意識していくには?

          海外勤務できそうだけど、迷っている話

          ニュージーランドに来て5ヶ月目?くらいなんですが、たまたま1社(+選考中1社)で海外勤務ができる企業に内定をもらいました。 ニュージーランドの企業ではなく、日本が買収したベトナムの企業でベトナム勤務になるわけなんですが、ちょっと自分の中でまだ踏み切れないなと思っている状態です。 そこで今回は自分の整理を兼ねて迷っている理由を書いていこうと思います ・内定もらった企業の概要会社名とか細かい事業内容とかは省略するんですが、ざっくり言えば 「日本企業から依頼されるシステム開

          海外勤務できそうだけど、迷っている話

          英語が「流暢」になるためのアクションに迷走している話

          ニュージーランドに来て4ヶ月くらいになりますが、英語が中心の世界に晒されています。 ワーホリに行く前から英語でコミュニケーションをとる機会は自分で作ったりしていたので、こちらに来てさらに流暢になっちゃうぞ!と思っていたんですが、なかなか難しいなと感じています。 抽象的ですが、日常会話・海外旅行で困らない程度にはなっているつもりですが、私としては「ネイティブと流暢に話したい」ということをゴールとしているのでまだまだ距離を感じています。 この「流暢」のレベルと現時点のレベル

          英語が「流暢」になるためのアクションに迷走している話

          時給で生活すると陥りやすいこと

          ニュージーランドで現在ゆるく働いて、たまにフリーランスでライターをしたり、Blenderの学習を始めたり、見ようと思って見てなかった映画を消化したりしています。 さて、メインはNZで働くことなので、基本的な収入はパートの収入です。 つまり、時給で生活をしているわけですが、時給で生活することは個人的にあまり良いと思っていません 働き方も多様性の時代ですし、職業に貴賎はありませんが、時給で生活すると陥りやすい罠があると思っています。 今回はなぜ時給で生活することを良しと思

          時給で生活すると陥りやすいこと

          新型iPadがまだまだ軽くならなかったので戦略を変えようとしている話

          ちょっと前に新型iPadの発表があり、すこしだけ盛り上がったかなという印象でした。 MacBookよりも先にM4チップの搭載となり、AppleのiPadへの期待やこれからの方向性が伺えるかなという感じですかね。 かくいう私は2021年に購入してからiPad Proをそれなりに活用しており、ぼちぼち買い替えてもいいかなと思っています。 今年のiPadに期待してたんですが、特に購入したいと思わず、また来年という感じです。 そこで最近は、「いかにしてiPadを手放すか」を考

          新型iPadがまだまだ軽くならなかったので戦略を変えようとしている話

          負けることができる領域を見つけると成長できそうと感じた話

          ここ最近、新しいことに挑戦する項目を探している最中なんですが、とある動画で「自分が負けることができる環境に常に身をおけ」みたいなニュアンスを聞き、非常に納得したので書いていきます。 ・できることをし続けると成長が止まる話の背景として、 よく社会の中年の方が「最近の若者は〜」や「俺らの時代は〜だったけどな」みたいなことをいう人がたくさんいるわけですが、 これ方たちが若い時はその当時の中年に似たようなことを言われてきて、ぶつかり合ったり怒りの感情を抱いていたわけです。 し

          負けることができる領域を見つけると成長できそうと感じた話

          NZに来て「Perfect Days」みたいな生活を送り始めた話

          実は最近ようやくNZで仕事を始めまして、NZで生活を始めた感じになってるんですが、その仕事が清掃でして、朝早く起きて昼過ぎには終わるみたいな生活になり初めて「これ、実録Perfect Daysやん」ってなったので、ゆるく書いていこうかと思います。 まだルーティン的に固まっているわけでもないので、なにか参考になることはないと思います笑 ・生活のざっくりとした感じだいたい6時20分くらいに起きて40分くらいに家出るんですが、朝ごはんは移動中にバナナ食べてます。(ちなみにNZは

          NZに来て「Perfect Days」みたいな生活を送り始めた話