見出し画像

おはこんばんにちは

現在、大分市のフィットネスクラブを退職し、有給休暇中のニート馬場です。

そして、遂に始動していきます。

10月1日より

『bodysupport Re:Life』代表として一人一人の健幸のサポートをしていきます。

簡単なHPですが、ぜひご覧ください。

1、事業立ち上げのきっかけ

僕がなぜ、個人事業主として今回活動していこうと決意したか。

フィットネスクラブでは、一人一人の運動指導をしっかりとできない。

これが、僕が個人で活動していこうと思ったきっかけの1つです。

クラブに入会したら基本的なマシンの使い方を教えて、あとはご自由に
が、クラブのやり方になります。
これに違和感をずっと感じていました。

でも自分でやるには知識などが足りない、と思ってセミナーに行ったり、参考書読んだりして知識を身につけました。
当然、まだまだ知識が足りないので毎回知識のアップデートをしてさらに良いものが提供出来るようにします。

とにかく、本物のフィットネスを伝えたい。

背景には僕の尊敬するトレーナーの方がそういう考えだったので、僕もいつの間にか同じ考えを持つようになりました。

2、企業理念

『過去とイマと未来をつなぐ』

これが僕の企業理念です。

過去があるからイマがある。
過去の自分を振り返ることにより未来につながる。
過去は振り返るなと良く言いますが
それは過去の自分を否定するということです。
良くも悪くも過去の自分を受け入れることで未来につながると思っています。

そのイマや未来の自分に出会うサポートを僕にさせて下さい。

3、運動だけじゃない

冒頭のHPの裸エプロンにびっくりしたと思います笑

身体を変えるには運動だけじゃなくて、食事も大事になってきます。

僕自身、コンテストなどで減量を経験したことがあります。
効率よく痩せる為には、筋肉を落とさずに痩せる為には、という事を考えながら自身で料理を作って実践さてきました。

その経験を皆様にも共有出来ればと思い、栄養面でのサポートもさせていただきます。

そして、料理が苦手な方でも簡単にできるものを皆様と一緒に作っていくようなクッキングサークルなども立ち上げていこうと思っています。
別名クッキングババとお呼びください。

楽しく身体を変えていく事も運動の継続には必要です。

4、最後に

宣伝です笑

Re:Lifeでは、必ず体験からスタートして頂きます。

初回体験料4,400円/90分です。

それから、続けるかどうか
馬場に任せられるかどうかを判断してもらいます。

まずは3ヶ月で結果を出す事が目標です。

ダイエット経験あるけどリバウンドしてしまう方。
運動が続けられない方など、何かでお悩みの方はまずはご連絡下さい。


画像1



ライン公式アカウントです。

馬場トレに入会しなくてもHPやこのnoteは引き続きご覧いただければと思います。

さあ、これからが楽しみだ。

また、たまに事業の内容なども少しずつ宣伝していこうと思います笑

本日も最後までまたお読み頂きありがとうございました。
SNSもやってます。覗いてやってください。
馬場SNS
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪