見出し画像

おはこんばんにちは

雨がまた降ってきましたね。

早く晴れてくれ。日焼けがしたい。

現在、大分市のフィットネスクラブを退職し、有給休暇中のニート馬場です。

今日は、先日SNSで投稿した僕の食事内容に質問してくれた方が数名いらっしゃったのでどうせならと思って記事にしようと思います。

質問をくださった方にはしっかりお返事しました🤗

この記事を読むことで

・栄養の知識が少しつく
・食べるときに少し気を使うようになる

などの情報が得られます。

ぜひ最後までお読み下さい。

1、とある食事

と、言うことで早速。

最近食べ過ぎてたのと、この1ヶ月は有酸素運動をしないので食事は少し軽めにしようと思った夕飯の食事

画像1

お粥に、納豆、生卵
これに野菜スープとサラダがありました。

いかがですか?

この投稿をみてくれた方から

『納豆と生卵って相性悪くないですか?』

と言う意見を頂きました。

結構この意見聞きますよね。

僕もテレビか何かでみたことがあります。

これについて、僕意見を書いていきますね。

2、納豆と生卵

画像2

それでは納豆と生卵について解説します。

よく、食べ合わせがあるいと胃腸障害や消化不良の原因になるとされていますが、納豆と生卵についてはそのような事を起こすことはないとされています。

では、なぜこの組み合わせが悪いと言われるのかというと

生卵に含まれるアビジンというタンパク質が納豆に含まれるビオチン(いう、人間の腸内で善玉菌によって合成されるビタミンB群の一種)の吸収率を妨げると言われています。それによってこの組み合わせは良くないんじゃないかと言われているそうです。

アビジンは生卵の卵白に多く含まれていて過剰に摂取すると健康障害を引き起こすと言われています。

なお、このアビジンは熱を加えると変性してアビジンの影響を抑えられるので、温泉卵や半熟卵などにして調理すると良いですね。

ビオチンはビタミンの一種で、皮膚や髪の毛を健康に保ったり、筋肉痛を和らげたりする効果があります。
不足すると、皮膚や下に炎症が起こったりします。

しかし

このビオチンは色々な食事に含まれていたり、腸内細菌によって体内で合成されるので、通常の食生活で不足することはないと言われています。

なお、卵にもこのビオチンは含まれています。

なので、納豆と生卵を組み合わせたときにビオチンの摂取量が大幅に減るとは考えにくい。というのが僕の考えです。

ただ、上記に書いたように生卵は過剰摂取(1日に3個以上)するのはよくないと思いますので少し加熱してから摂取すると良いかと思います。

3、まとめ

と、いうことで今日は質問にお答えした感じで書いてみました。

せっかくなんで明日は納豆と合う組み合わせを書いていこうと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

SNSもやってます。覗いてやって下さい。

馬場SNS
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪