見出し画像

第一印象に二度目のチャンスはない<ブランディング/差別化>

そもそも第一印象を変えることなどできるのか、と疑問に思う人もいるでしょう。
どう印象を受け取るかはその人次第で、自分が同行できることではないと考える人がいますが、むしろ第一印象こそ自分でコントロールしやすいプレゼンスです。
第一印象は3~5秒で決まります。人間は初めて会った相手を最初の数秒のイメージで判断してしまう生き物です。
その数秒で刷り込まれたイメージを人間の脳はなかなか忘れることはできません。
(中略)
それだけ第一印象は重要なのですが、逆に言えば、最初の20秒さえクリアすればプレゼンスは変えられるということです

「存在感」はつくれる
大塚ちづる著

『第一印象に二度目のチャンスはない』ある人気の占い師はそんな想いで、表情、笑顔、服装など第一印象を意識しています。
 第一印象は占い師がお客様からの視線に気づく前、”お客様の目に占い師が映った瞬間”に決まってしまいます。つまり、主体はお客様です。
第一印象で、お客様から「この占い師は有能そうだ」「この占い師は誠実そうだ」「この占い師は信用できそうだ」と思ってもらえば、その後の占いもスムーズにすすみ、お客様の満足度も上がるはずです。
お客様からみて、自分はどのように見られているのか?表情、笑顔、服装など、お客様視点で考えてみる時間を作る事からはじめてみませんか?

こんな占い師さんにおススメです

  • 占い師としての第一印象を意識したことがない

  • 他の占い師と比較して影響力もなく目立っていない。負い目を感じている

  • 仕事のオファーはいつも他の占い師ばかりで理由がわからない

こんな知識が得られます

  • 服装や髪形、持ち物などを変えることで第一印象をよくする方法

  • オンライン鑑定での存在感の作り方

  • プロフィール写真で自信に満ち溢れたプロフィール写真撮る方法

詳細はこちら

関連動画

占い師の為の愛され集客塾

占い師の集客・起業について動画で解説しています
(電話占い師のマネタイズ、占い師のブランディング、どの占術を学ぶべきなど)一覧はこちら


貢献読書とは?

「あの占い師さんのあの悩みを解決したい」
それが、僕が本を読み続ける原動力となりました
1冊、2冊、3冊、10冊、100冊と読書を積み重ねていくと
『この本のこの考え方はあの占い師さんに伝えたら役に立てるかも、、、』『悩みや不安を抱えて、勇気を振り絞って占いに来るお客様。そんなお客様ってきっとこんなタイプなんだろうなぁ~』
『あの占い師さんとこんな企画を一緒にできるかも』
とそんな想像をめぐらせながら読むことが楽しくて。
本から得たアドバイスを伝えた占い師さんからの”ありがとう”が嬉しくて。振り返ってみると、どんどん、どんどん、どんどん購読数が積み重なっていきました

自分の為ではなく占い師さんやその先のお客様の“笑顔”につながる読書。
それを≪貢献読書≫と名付けました
それは僕にとっても大切な気づきや知識を得る事に繋がりました。
自分の為ではなく、誰かの為の本を読む。本の向き合い方がかわり、新しい気づきも生まれます。ぜひ、大切な誰かの為の読書を試してみて下さい

占いビジネスコーチ
佐藤雄斗


この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?