見出し画像

一人暮らし

私は生まれも育ちも埼玉だ。昨年の3月までは実家に住んでいたが大学入学をきっかけに一人暮らしを始めた。

今となっては多少の後悔はあるが、実家から駅にして3駅しか離れていないところで一人暮らしを始めた。
この場所で一人暮らしをすることにした理由は、家賃が安い、実家が近い等色々だが一番の理由は仲の良い友人たちが近くに住んでいるからだ。
一人暮らしを始めた当初は毎日のように友人と集まっていた。
同い年の友人たちは就職活動などで忙しくなり(私は二浪している)集まる機会は減ったが、それでも定期的に集まっている。

一人暮らしを始めて1年と数か月、不便なところは多々あるが概ね一人暮らしをして良かったと感じている。
その一番の理由は「全てが自分で決められる」であろう。
夜更かしをして本を読んでも、一日中ダラダラしていても、何を食べても自分の中に罪悪感があるだけで誰の目も気にしなくて良い。
家事はもともと好きなこともありそこまで面倒ではない。

私は今大学2年生の8月なので少なくとも後2年半はこの部屋に住むだろう。
金に余裕があるわけではないので贅沢な暮らしは出来ないが、憧れの一人暮らし生活をまだまだ満喫していきたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?