見出し画像

[entp視点]感情とコンプレックスへの自覚

どーも。yutaroです。

今回は感情とコンプレックスについて書いていきたいと思います。

悪感情の発露と気付きと改善


大学時代、相手にとってはどーでもいいような何気ない一言に対して過剰に反応をしてしまったぼくがいた。

その時、「別にそれ違うし・・・」みたいな感じで誤魔化しにもなってない誤魔化しをしてしまった。また、誤魔化す必要もないのにしてしまった。

何故こんなに動悸が激しくなってしまったんだろう?と考えた時にふと頭に思い浮かんだ。

自分にとって隠したい事(コンプレックス)orトラウマになってしまった過去を呼び起こした発言

だったからかと自覚した。

そこから私はこの感情が発露した日ののんびりした時に、これは隠す必要があるか?隠してしまったせいで自身を狭めてないか?と考えるようになった。

それがあったおかげか、自分を認めることができ、またコンプレックスが和らぐのでイキイキと楽しく生きていけてるなと思うこの頃です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?