マガジンのカバー画像

料理に役立つnote

3
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

旬野菜の出汁ジュレがけとコース料理の楽しさ。

旬野菜の出汁ジュレがけとコース料理の楽しさ。

大学生時代は小説を読むのが大好きだった料理人。

ゆーたろーです。

物語って楽しいですよね。

と言うわけで今回は先日作ったコース料理の一品目料理の紹介です。

【材料】・フルーツトマト・ミニオクラ・黄人参・出汁、薄口、味醂、太白胡麻油、塩

【作り方】

まず初めに、フルーツトマトを湯剥きします。

沸騰したお湯に切り込みを入れたフルーツトマトを落とし、冷水に落とせば皮は簡単に剥けます。

もっとみる
味ポンほど差のつく調味料はないと思っています。岸田ポン酢を使ったガチの味ポンの作り方。

味ポンほど差のつく調味料はないと思っています。岸田ポン酢を使ったガチの味ポンの作り方。

冷やし中華、トマト、胡瓜と蛸の酢の物…

食欲のない時ほど酢の物って重宝しますよね。

夏になると酸味のあるものが恋しくなる

ゆーたろーです。

言うて冬の鍋もポン酢で食べますが。

そんなわけで、今回は手作りポン酢の作り方の紹介です。

【材料】・ヤマサ0.9L・濃口0.9L・砂糖35g・みりん180ml・酒180ml・岸和田酢1.8L

行程

・全ての調味料を合わせ、沸騰するまで中火に

もっとみる