見出し画像

「コーヒーの魅力を再思考してみる」



バリスタやロースターとして、毎日コーヒーに触れていると、味わいを自分の中にある先入観に落としがちです。

例えば、エチオピアを飲んだときに、floral, tea likeかな、、と。

でも、実はその中で、もっと繊細なところ見ていくと、知らなかったフレーバーや味わいに出会うことがあります。

気づかなかったり、おいしくないと思うときにそれは自分の中にある味の記憶になくて、言葉に落とし込めないという可能性もあります。

そんな可能性を考えてみると、もっと世界は広くて、明るくて、楽しいなと思えると思うんです。

そのために、焙煎、抽出のプロセスを考え直してみる。
今までだめだと思っていたことをしてみる。

そうすると、さらにその先へと進める。


そんな気がしています。

"The appeal of coffee revisited"

As a barista or roaster, I touch coffee every day, and I tend to recognize the taste to my own words.

For example, when I drank Ethiopia, I thought it was floral, tea like, and so on.

But in fact, if you look at the more subtle aspects of it, you can find flavors and tastes that you didn't know existed.

If you don't notice it, or if you think it doesn't taste good, there is a possibility that it's not in your memory of the flavor and you can't put it into words.

When you consider such possibilities, I think you will find that the world is wider, brighter, and more fun.

For this reason, I would like to reconsider the process of roasting and extraction.
Try something that you thought was impossible before.

That way, we can go even further.


I feel that way.

#いかにのんだか
#おいしいコーヒーのいれ方
#baristatraining
#roastertraining
#roastprofiler
#coffeecocktail
#brewmethods
#brewratio
#japanesecoffeecocktails
#yutanamekawacoffeeroaster
#コーヒーカクテル
#カクテル
#モクテル
#焙煎
#コーヒー焙煎
#焙煎は楽しい
#焙煎士になりたい
#焙煎士になる
#抽出は楽しい
#水
#cupping
#カッピング
#コーヒーワークショップ
#味わいからプロセスへ
#味わいの記憶化
#今日のコーヒーは
#今日のコーヒーレシピは
#コーヒーから世界を覗いてみたら
#誰でもおいしいコーヒーをいれられる
#最高の焙煎を目指して

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?