見出し画像

心温まるコンビニでの出来事

ファミマのナカムラさん!(店名を特定してないけどいい話なので記名しちゃいます)

もともとここのコンビニは店長さん(女性)が週に1回か2回くらいしか行かなくても「いつもありがとうございます!」と支払い後に言って下さります。

そしてナカムラさん。いつもはというか、今回初めて会話をしました。

たまたまマスクが売っていたので手に取り、レジで会計の際に「ちょうど今日入ったんですよ!」と自分の事のように笑顔で話しかけてきました。

あんまり細かい事は書いたらアカンのかもしれないけど、おそらくナカムラさんは早朝でも日が変わる時もレジに立ってるので、深夜帯中心の勤務かと思います。(昼間は店長さんや他の店員しか見かけないので)

ナカムラさんは男性で、どちらかと言えばシュッとした感じの若い店員です。

私のようなコワモテの客に話しかけるなんてかなり勇気がいる事かと思います。

朝の9時ごろで仕事もお疲れかもしれない中で、マスクを買ってもらって喜ぶなんて…

私はちっちゃい心の持ち主やから、もし店員やったらワシも書いたいからお前が買うな!みたいな心が顔に出ていると思う。

このご時世だから「なんでマスクあらへんねん!お前ら入ってきても取り込んでるやろ!」って関西のマスク取り扱い店舗なら一回は必ず言われている中での神対応は本当に朝から気持ちが良く、心が温まりました。

店員なら当たり前の笑顔での接客ではあるものの、顧客の喜びを共感する店員のナカムラさんとここのファミマの店長をはじめとした接客は素晴らしいです。

本当になんでもない出来事のひとつかもしれないけど、コンビニで頑張ってる人にエールを送ります。

オープンでフリーのノートとマガジンです。