見出し画像

2021年2月22日tatre営業日記 ラジオとタトル

「嘘のないパティスリー」と言う理念をビジュアル化して改めてスタートしたタトル。
何か変わったかな。
すぐに変化なんてしないよね、これからゆっくりと浸透させていこう。


作業場でいつもラジオを聴いているんですが、
たまに心に刺さる言葉を貰えます。
おそらく、今の自分に必要な言葉を無意識に選択して、ビビッとキャッチするんだと思います。

この前キャッチしたのは、

「やってしまった後悔は小さくなっていくけど、やらなかった後悔はどんどん大きくなっていく。」



新しい事業を立ち上げた方が、
大事にしている言葉として話していました。

こう言った言葉を聞いて、
「うだうだ言ってないでどんどんやっちゃおう!」 
と言った感じで、楽観的マンが頭の中から飛び出してきて、
それが僕の生きる力になります。
いい意味でも悪い意味でも楽観的マンがいきなり登場する。


人がどう思うとか、
これ言ったら世間体的にまずいかなとか、 
裁判になったらどうしようとか、 


そんな事言っていたらホントに何も出来なくなるし、ましてや革新的な事なんて出来るはずが無いんです。 

後悔する前に後悔する準備してないで、
とにかくやっちゃおう。
やって後悔して、次進もうと

ホント口だけの「ヤルヤル詐欺」にだけはなりたくないし。

 

話を戻しますが、
そう言った気付きももらえる
ラジオが好きなんです。

思いがけなく良い音楽にも出会える、 
リアルタイムで外の世界で起きてるニュースも知れる。 
作業場は閉鎖されてるからホントにそう言うの大事。

これからもドンドン、天からの言葉をラジオを通じてキャッチしていこうと思います。



さて今日もラジオ聞いて仕事しよ。


ちなみに何故か知らないけど、タトルでradikoを起動すると、高い確率で位置情報が「京都」になる。謎…。
ジェイウェイバーとしては、起動しなおさないといけなくてちょっと面倒なんです。
何故に京都なのか。
ちょっとしたミステリー。

2020年12月10日オープンから72日目

従業員

亀太:代表、総合クリエイター
えぐっちゃん:接客、製造補助
づーちゃん:パティシエ、接客、商品開発
娘(10歳):パティシエ
奥さん:マダム
つぼみちゃん(素性は明かせない人):パティシエ
国家的に秘密な人: 雑務、パティシエ 見習い
ミィさん:衣装担当、製造補助
ユキちゃん:接客、製造補助
かとさん:接客、製造補助
ミオちゃん:接客、製造補助
リョーコさん:接客、製造補助
ソラ君:接客、製造補助
たっさん:用務員のおじさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?