見出し画像

ハマダのビジョン、ミッション、事業について

こんにちは。濱田祐太(@yutasusi)です。ココ最近、自分は何をしたいのか?を改めて問うようになりました。ふるさと兼業だったり、北近畿ワカモノ会議などいろいろやっていますが、「ふるさと丹後の活性化をしたい!」という思いでこれまでやってきました。「なんで、地域活性化なんてしたいの?」という部分を原点に立ち返りこの1ヶ月考えてみました。考えたことをnoteに書き連ねてみようと思うので、是非コメントなり質問なりいただければと思います。

ハマダのこれまでの経緯

僕は、京都府の北にある与謝野町というまち出身です。人口が2万人くらいの小さなまちです。近くには、日本三景「天橋立」があるまちです。僕は高校生の時から、地域にボランティアで関わっていました。勉強も苦手で、スポーツも苦手だった僕は、「勉強」でも「スポーツ」でもないような、自分が役に立てるフィールドを探すために、ボランティアを始めました。

地域でボランティアを始めると「若いのに頑張るなぁ〜」「これからの地域は頼むぞ!」と地域の方々に褒められることで、少しずつ自分に自信を持つようになっていきました。そして、地域に関わることを通じて、地域の魅力や課題を知るようになり、次第にまちづくりに関心を持つようになりました。

そこで、地域の人たちに「将来は丹後を盛り上げたい!」と話す機会がありました。すると、「この街はもう終わってるから、何もしないほうが良いよ」「行政が何もしてくれないから、まちは良くならないんだ」と現状を諦めていたり、誰かのせいにしている人たちもいました。そんな人達に対して、「自分の住んでいる町なのに自分事ではないのか?」という怒りや疑問を持つようになりました。

しかし、「自分たちが地域を引っ張っていくんだ!」「何もないからこそ、自分たちで創っていこう!」という想いを持って、チャレンジをしている人たちもいました。当時、僕はそんな人たちに漠然とした憧れを抱いていました。だからこそ、僕は批判や文句を言うだけではなく、自らの意志で挑戦していく人になっていきたいと当時から思っています。そして、そういったチャレンジ精神のある人たちを地域に増やしていくことが、結果的に地域の未来を切り開くのではないかと考えるようになりました。

ビジョン(最終的に何を成し遂げたいのか?)

VISION:新しい地域のあり方を再定義する

30年後、日本や世界がどうなっているか想像できるだろうか。この変化の激しい時代においては、誰しもが想像できないのではないだろうか。例えば、人口減少が進み、多くの自治体がなくなるかもしれないし、テクノロジーが発達して、今あるほとんどの課題が解決されるかもしれないし、そもそも、国とか国境とかの概念がなくなってるかもしれないし。

いろんな予測はできるかもしれないが、誰一人として分からない。そんな迫りくる未来に向けて、活動していこうと思います。予測の出来ない未来において、”地域はどうあるべきか”を常に探求し続けていきます。そして、”地域のあり方を再定義”します。どんな機能があって、どんな哲学があるのか?そんな新しい時代における地域のあり方を再定義します。

ミッション(社会に対してあるべき姿は何か?)

MISSION:地域にチャレンジ精神を醸成する

先の見えない未来に向かっていくためには、これまで通りのことをしていれば良いわけではありません。「自らで課題やテーマを見つけ挑戦する」「前例や慣習にとらわれない挑戦をする」「意欲を持って新たなことに挑戦をする」というチャレンジが新しい時代を切り開いていくのです。そのために、事業を通じて、地域にチャレンジ精神を醸成していきます。そして、チャレンジ精神が溢れる町から”地域のあり方を再定義”していこうと思っています。

いろいろ言ってるけど、結局なにやるの?

どういう思いやビジョンでやるかという話は、散々したので具体的に何をやっていきたいのか?という話をして行こうと思います。(※2019年1月時点)主には、下記の4つのテーマで事業を作っていきたいと思っています。事業の各テーマについての詳細は、次回のnoteで公開したいと思います。

現在取り組んでいる事業は「ふるさと兼業」「北近畿ワカモノ会議」「webメディア ふるさとブリッジ」です。その他では、U・Iターンや地域企業にまつわる部分でお仕事をさせてもらっています。とはいえ、まだまだ事業のブラッシュアップやスクラップ・アンド・ビルドを続けていかないといけないと感じているので、2019年は事業案を考え、日々検証・実験をしていく年にしていこうと思っています。

ハマダと一緒に活動する仲間を募集します!

ということで、そんなハマダと一緒に活動してくれる仲間を募集します。今回のnoteを読んで、「想いに共感した」とか「一緒に活動したい」とか「何か手伝いたい」という方がいらっしゃいましたら、是非bosyuからご連絡いただければと思います。どうぞ、ご気軽にご連絡ください!

既存の取り組みだけではなく、真っ白なところから、事業を作ったりもしていきますのでハマダと一緒に走ってくれる人に来てもらえたら嬉しいです。

大学生の方のインターンでも、社会人の複業・プロボノとかで是非関わって頂ければ嬉しいです。まずは、気軽にお茶するとかコワーキングに来てもらうとか、オンラインで話すとかをしましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?