見出し画像

7-18という香り

10月12日(水)から伊勢丹新宿店で行われる「Salon de Parfum 2023」に今年も参加することになった。

今回はブランドローンチ後はじめての新作香水を発表する。「7-18」と「8-17」だ。後者の香りに関しては、すでにお香で出ている。香りについては下のリンクを参照いただきたい。

「7-18」に関してはまだ何も言及していなかったことにはたと気づき、急ぎ筆を執った次第。

とはいいつつ、何を書こうか考えあぐねている。インスピレーションソースやざっくりとした香料の説明はできる。ただ、それ以上は語るべきではないような気もしている。それは、作品は完成され世に出た時点で作り手から切り離されるべきだと思うからだ。私が言葉を足していけばいくほど、その言葉によって作品は削り取られていく。作品をそのままの形で受け止めてもらうためには、言葉はないに越したことはない。香水名もブランドロゴもなく、ただそこに香りのみが漂っている、というのが理想である。

一方で、作り手のちょっとした一言が、作品のよさに気づく一助になりうることもまた事実であろう。そこに関しては、作り手に一定程度の“責任”のようなものがあるとも思料する。

ということで、“無粋”にならないように、また作り手としての“責任”を果たせる程度に、この香りについて説明しようと思う。もちろん、「百聞は“一嗅”にしかず」なので、あなたの鼻でぜひ香りを確かめてほしい。


それは10年ほど前のこと。まだ残暑厳しい東京に比べ、晩夏の日光は秋の訪れをはっきり感じることができる。
中禅寺湖の周りを囲む山道をひとり歩いている。私以外誰ひとりいない。険しい道を歩いていると、突然の大雨。足場は悪く、まだ道のりは長い。雨合羽を着てとりあえず足元に注意しながら先を急ぐ。
ふと、その雨が思いの外心地よいことに気づく。熱った身体を程よく冷やすそれは、私の身体の中を通り抜け浄化しているように感じられる。

çanomaをローンチする直前のことだった。コロナ禍真っ最中で、たった4つの香りと共にブランドをローンチすることが何をもたらすのか全く見えない中、その不安を払拭するために私がやったことは新作の制作に取り組むことだった。それが6番と7番である。6番はまだ完成していないが、7番は昨年にはもうすでに完成していた。紆余曲折あり、このタイミングでのローンチとなった。

香調はパウダリーフローラル。ミモザやアカシアを中心に、イランイラン、オレンジブロッサムなどのフローラル。そこにパウダリーなムスクがどっしりと使われている。

これだけ聞くと、「浄化」というテーマが見えにくいかもしれないが、ぜひ一度香りを試していただきたい。クラシックな香調の中に、現代的な雰囲気が潜んでおり、それが私が中禅寺湖で体験した「浄化」をよく表現している。

香の図は中禅寺湖からの着想で「浮舟」を選んだ。

必ずしも一般受けする香りではないかもしれないが、「香水としての芸術性が高い」という点において、çanomaとして出す意義が高い作品だと思料する。


今回は限定ボトルで発売する。通常のボトルでも発売するつもりではいるが、スケジュールは未定である。かなり先のことになるかもしれない。

「7-18」玉虫塗限定ボトル

さて、少しは興味を持っていただけただろうか?香りについてはあまりイメージできないのではないかと思うので、「Salon de Parfum 2023」にてぜひとも試していただければ嬉しい。


少し書きすぎたかな…この辺りで筆を置くことにしよう。“おしゃべり”故に、ついつい語りすぎてしまう。いけないいけない…

ちなみに、「Salon de Parfum 2023」で開催するセミナーでは、香水の制作背景を調香師Jean-Michel Duriez氏と共に紐解くので、お時間ある方はぜひこちらも聴きに来てください。

待ってます。


【çanoma公式web】

【インタビュー記事】

【çanoma取扱店】
TOMORROWLAND 渋谷/有楽町ルミネ/横浜ルミネ/横浜高島屋/名古屋ラシック/京都/京都BAL/大阪ルクア/神戸/福岡/アミュプラザ博多/新潟
Land of Tomorrow 心斎橋PARCO
Super A Market 青山/新宿
Nose Shop 渋谷
ミヤシタパーク “The Editorial”
銀座 蔦屋書店
表参道 context TOKYO
青山 COELACANTH
自由が丘 FREEPARK
蔵前 折角堂東京
幡ヶ谷 POESIES
千葉 Dresskinそごう店
大阪 Velvet
大阪 Secret
大阪 Tale Cocoon
京都 乙景
神戸 折角堂
恵比寿 Awake
名古屋 Amplir
名古屋 FOCUS EYEWEARSHOP
松本 misumi
岐阜 ATELIER OPHERIA 
富山 Green Room
金沢 ACRMTSM
新潟 ASOBINoBA
弘前 The Launderette
盛岡 Localers
寒河江 GEA
仙台 藤崎
仙台 Sukiya S-PAL店
福島 Optical Yabuuchi
福島 kawl.
高知 sieni
小倉 Antenna
福岡 Birthday
福岡 THREE(s)MILE
長崎 HANAわくすい
大村 古々屋
岡山 Afelice
熊本 アクアブーケ
大分 Bellure
大分 contessa ricca.
別府 Connecter le baton.
鹿児島 NAINARA
鹿児島 mado

オンライン
センテンティア
Safari Lounge

çanoma(サノマ)のインスタグラムもぜひフォローしてください!

@canoma_parfum

#サノマ
#香水
#フレグランス
#ニッチフレグランス
#canoma
#canoma_parfum
#パリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?