見出し画像

お香に関してちょっとだけ

こちらの記事にある通り、5月25日(水)から、伊勢丹新宿店本館4階にて、çanomaのお香を発売する。2週間のポップアップのうち、水、土、日は店頭に立つ予定なので、ぜひお越しいただきたい。

他の小売店については、6月1日以降に順次発売予定だ(現時点ではどのお店がお香を取り扱ってくれるかは未定)。

ブランドローンチから1年半、ようやく新商品を発売することができた…大変お待たせしました。


「3-17 早蕨」の香料をそのままお香に練り込んだ。淡路島にある老舗お香メーカーの薫寿堂に製作を依頼した。

お香の難しさは、実際に香料をお香に練ってみないと、どのような香り立ちになるかがわからないところ。幸運なことに「3-17 早蕨」の香料は、お香メーカーが大絶賛するほど、お香との相性が抜群だった。「こんなに綺麗に香る香料は、100個に1つあるかないか」とまで言われた。

昨今の煙が多く香り立ちも強いお香は、現代の居住空間に適したものになっていないと常々考えていた。そこで今回発表するお香は、煙が少なく、香り立ちもほのかなものに仕上げた。çanomaが発売するお香として“良い塩梅”を見つけるために何度も試作を重ねた末に完成したものだ。


昨日の朝、ようやく商品が手元に届いた。

最初の1箱は、2日遅れの母の日のプレゼントにした。


今回のお香は、自信をもって提案できるものである一方、発売後にどのような反応になるかに関しては、正直ちょっと不安もある。店頭でお香をたくことができる店舗も限られるだろう。

ドキドキしながら、発売までの約2週間を過ごそう。考えてみれば、このローンチ前のドキドキも、ブランドローンチ以来、つまり1年半ぶりなのだ。


ということで、皆さん、楽しみにしていてください。私は1人勝手にドキドキしてます。


ドキドキ。


【çanoma公式web】

【çanomaオンラインストア】

【インタビュー記事】

【çanoma取扱店】
TOMORROWLAND 渋谷/有楽町ルミネ/横浜ルミネ/横浜高島屋/名古屋ラシック/京都/京都BAL/大阪ルクア/神戸/福岡/アミュプラザ博多
Land of Tomorrow 心斎橋PARCO
Super A Market 青山/新宿
Isabel Marant 表参道
Nose Shop 新宿/有楽町/渋谷
ミヤシタパーク “The Editorial”
銀座 蔦屋書店
表参道 context TOKYO
青山 COELACANTH
自由が丘 FREEPARK
千葉 Dresskinそごう店
大阪 Velvet
大阪 Secret
大阪 Tale Cocoon
京都 乙景
神戸 折角堂
恵比寿 Awake
名古屋 Amplir
名古屋 FOCUS EYEWEARSHOP
富山 Green Room
金沢 ACRMTSM
新潟 ASOBINoBA
弘前 The Launderette
盛岡 Localers
寒河江 GEA
仙台 藤崎
仙台 Sukiya S-PAL店
福島 Optical Yabuuchi
高知 sieni
小倉 Antenna
福岡 Birthday
福岡 THREE(s)MILE
長崎 HANAわくすい
大村 古々屋
岡山 Afelice
熊本 アクアブーケ
大分 Bellure
大分 contessa ricca.
大分 Connecter le baton.
鹿児島 NAINARA
鹿児島 mado

オンライン
センテンティア
Safari Lounge

çanoma(サノマ)のインスタグラムもぜひフォローしてください!

@canoma_parfum

#サノマ
#香水
#フレグランス
#ニッチフレグランス
#canoma
#canoma_parfum
#パリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?