見出し画像

成長の実感

伊勢丹新宿店で行われていた「Salon de Parfum in Summer」が終了した。

çanomaはこの1週間、1階化粧品売場の一角に単独のスタンドを構えさせていただいた。こんな感じ。

この1週間、終日店頭に立ち続けた。予想を上回る反響だったし、多くの人と話すことができた。1階の通行量の多いエリアにこれだけの規模のスタンド、視認性も当然高かった。つまり、「結果として」大変いいイベントとなった。


ただ、私はイベント初日から、既にこのイベントに参加したことの意義を、ブランドとして以上に、私個人として見出していた。

今回のイベントのスタンドを見た時、ブランドを立ち上げてからのこの2年半で、はじめて私は、「çanomaの成長」を実感することができた。

これまでは取扱店舗数や商品数が増えても、ブランドが進歩しているという感覚がほとんどなかった。やりたいことはまだまだ山積みなのに、何もできていないというもどかしさの方が大きかった。

今回のイベントのスタンドは、ご覧いただければ理解いただけると思うが、それなりにお金がかかっている。これを見た時に、ブランドとしてはじめて、商品以外のことにきちんとお金を費やしたように感じた。今まではただモノを作って販売するだけだったが(それはそれでもちろん大変なことなのだが)、それが「ブランド」を名乗る“資格”を得られたように思ったのだ。


çanomaはこれまで、いい香りを、いいプロダクトを、作り世に送り出すことのみに腐心していた。それはブランドとして当然の行いのようだが、それができているブランドがほとんどないように感じたからこそ、çanomaはそこにフォーカスした。

しかし一方で、そう信じてモノづくりをし続ければし続けるほど、いい商品を展開していくことと同じくらいに、いいブランドを作っていくことの重要性に気付かされた。一般的に「ブランディング」と呼ばれているそれは、言葉にすると簡単で、ともすると空疎な響きすら帯びているが、私たちが作った「いい商品」は、ブランドの力によって広く世に行き渡ることを鑑みると、その大切さが見えてくる。商品の「よさ」の理解に必要な知性は、必ずしも誰しもに備わっているものではなく、従ってその商品に触れた人全員に「よさ」が伝わるものではない。「ブランド力」と言われるものは、それを咀嚼し、ブランドの「世界観」と共に伝わりやすい形にするものだと、私は考えるようになったのだ。


çanomaを、いいブランドにしようと思う。このイベントは、その初めの1週間だったと、私は認識している。


来てくださった方、ありがとう。もっともっと、çanomaをいいブランドにしていきます。

これからもよろしくね。


【çanoma公式web】

【インタビュー記事】

【çanoma取扱店】
TOMORROWLAND 渋谷/有楽町ルミネ/横浜ルミネ/横浜高島屋/名古屋ラシック/京都/京都BAL/大阪ルクア/神戸/福岡/アミュプラザ博多/新潟
Land of Tomorrow 心斎橋PARCO
Super A Market 青山/新宿
Nose Shop 渋谷
ミヤシタパーク “The Editorial”
銀座 蔦屋書店
表参道 context TOKYO
青山 COELACANTH
自由が丘 FREEPARK
蔵前 折角堂東京
幡ヶ谷 POESIES
千葉 Dresskinそごう店
大阪 Velvet
大阪 Secret
大阪 Tale Cocoon
京都 乙景
神戸 折角堂
恵比寿 Awake
名古屋 Amplir
名古屋 FOCUS EYEWEARSHOP
松本 misumi
岐阜 ATELIER OPHERIA 
富山 Green Room
金沢 ACRMTSM
新潟 ASOBINoBA
弘前 The Launderette
盛岡 Localers
寒河江 GEA
仙台 藤崎
仙台 Sukiya S-PAL店
福島 Optical Yabuuchi
福島 kawl.
高知 sieni
小倉 Antenna
福岡 Birthday
福岡 THREE(s)MILE
長崎 HANAわくすい
大村 古々屋
岡山 Afelice
熊本 アクアブーケ
大分 Bellure
大分 contessa ricca.
別府 Connecter le baton.
鹿児島 NAINARA
鹿児島 mado

オンライン
センテンティア
Safari Lounge

çanoma(サノマ)のインスタグラムもぜひフォローしてください!

@canoma_parfum

#サノマ
#香水
#フレグランス
#ニッチフレグランス
#canoma
#canoma_parfum
#パリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?