花と真実

昨晩、帰ったら子どもたちが、先日完成した2段ベッドで眠っていた。注文していた敷き布団が届いたようで、早速自分たちでセッティングして横になったのか、まだ会社にいた時間に妻からLINEで「ねはったよ!」と写真が送られてきたんだ。嬉しかった。帰って子どもたちの寝顔を見て、やっぱり嬉しくて、スマホで写真を2枚ずつ、角度を変えて撮った。製作者冥利なのか、父親冥利なのか分からないけれど、とにかく幸せな気分でいっぱいで、今まで家族4人で寝ていた寝室のベッドで、一人眠る妻の横で、興味深いけれど難しくてなかなか読み進まない本を読みながら、2段ベッドの方から物音が聞こえたら、起き出して怖がったりしやしないかと何度かそちらに目をやっては、本に目を戻し、結局子どもたちは熟睡しているようで起きてもこず、しばらくしてぼくも眠った。

折坂悠太さんは自粛期間中に整理していたという、過去何年か分のライブ音源など未発表曲もまとめてCDにし、発売したとSNSでアナウンスしていた。特設サイトを開設し、そこに今の自身の思いと、このCDの売り上げを主に活動初期にお世話になったライブハウスやイベンターの方にわたすというようなことが書かれていた。

ここから先は

540字

【「過去の日記」マガジンと重複しているので、300円→3,000円に値上げしました(2022年10月20日)】300円で雑誌を買って、60ページくらいあったとして、隅から隅まで読んだなら1ページ5円の価値ということになるけど、実際はもうちょっと高いと思う。面白いなと思ってきちんと読むページは10ページくらいだったりするからね。このマガジンも、面白く読んでもらえる日記が10記くらいは書けるんじゃないかな。300記くらい書く予定の10記くらいは。

ただの日記です。毎日書くわけではありません。不定期ですが、目標は「ほぼ毎日」です。40才。本厄。名刺の肩書きは「プランナー、ミュージシャン…

「毎日書く」を目標に、実際ほとんど毎日書いてたので、約900本の日記があります。購入してくださった方は読み放題。せめて50本くらいはアナタの中の何かに響く内容でありますよう。

過去の日記

5,000円

過去の日記、まとめました。2017年〜2020年くらいまでの、会社勤めをしていた頃の日記です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?