マガジンのカバー画像

楽しい楽しい旗章学

18
わたしの投稿から旗と紋章にまつわるものをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

たゆたえども沈まず?パリ五輪の国旗解説

直前に予告したオリンピックのパリ大会開会式での国旗解説。日本時間では深夜〜早朝だったにも…

桂田祐介
15時間前
5

【告知】パリ五輪開会式の国旗解説

TOKYO 2020 から早くも3年。もうじきパリのオリンピック&パラリンピック大会が始まる。3年…

桂田祐介
3日前
6

古着屋で見つけた一風変わった星条旗

ショッピングモールに入っているアメリカンテイストの古着屋さんをたまたま訪れたところ、店内…

桂田祐介
1か月前
20

ハタと気づけば

何度か書いているように、わたしは日本旗章学協会に所属している。わたしが入会したのは11年前…

桂田祐介
4か月前
19

ミネソタ州旗のデザイン変更にみる新たな旗章学

昨年末に書いておいてそのままになっていた米国のミネソタ州旗のこと。 途中経過のままで放置…

桂田祐介
4か月前
17

温故知新:ミネソタ州旗に思う良い旗と悪い旗

かなり久しぶりになった旗章学ネタ。旗章学とは、わたしが所属している日本旗章学協会のウェブ…

桂田祐介
7か月前
10

スピネルいろいろ

昨年書いたとおり、8月の誕生石として知られている宝石はペリドットだ。 ほかにサードニクスという瑪瑙の一種も8月の誕生石になっている。瑪瑙は緻密な多結晶の石英。古くから知られている石ではあるけれど、透明度が低くていまひとつパッとしない。鑑別の現場でもほとんど見ない。そういうわけで、あまり執筆意欲が湧かないなぁと尻込みしていたのだけど、7月のスフェーンと同様に8月にもあらたに誕生石がくわわっていたのを思い出した。 その8月の新誕生石はスピネル(尖晶石)。 スピネルはピラミッ

今年の美術展はイスラーム美術でスタート!〜スルタンの旗の謎

会期が長いのをいいことに、閉幕が近づくまで観ないままだった。どうしてもっと早く観なかった…

桂田祐介
2年前
12

国旗と地図から出版年を推定しよう!【解答編】

一昨日に投稿したのは、ちょっとしたクイズだった。国旗一覧からの出版年の推定。 その終わり…

桂田祐介
2年前
7

国旗と地図から出版年を推定しよう!【問題編】

先日、地図のコレクションの整理をしていた。そこで出てきた、そこそこ古い世界地図。裏面には…

桂田祐介
2年前
8

国旗解説ふりかえり

あれから1ヶ月半が経った。あれとは、オリンピックの入場行進にあわせた旗マニア有志による解…

桂田祐介
2年前
10

アフガン国旗の過去・現在・未来

今月なかば、報道されているようにアフガニスタンで政変があった。1919年に独立したアフガニス…

桂田祐介
3年前
8

”美しいイラン”で旅行気分〜世界最古の旗のはなし

仕事のあと、地下鉄を乗り継いで白金高輪まで行った。そこから向かった先は、駐日イラン・イス…

桂田祐介
3年前
7

オリンピックは旗マニアの祭典でもある(イベント予告つき)

先日、唐突に『国旗の図鑑』の宣伝をした。 オリンピック前に国旗図鑑というのは、旗マニアにとっては自然な取り合わせ。だけど、旗にさほど関心がなければ、関連あるようにはとえられないものかもしれない。だから、「唐突だけど」と前置きして書きはじめた。 これは、このエントリの前ふりだった。 オリンピック、とくにほとんどの国と地域が参加する夏の大会は、各国の旗を観ることのできる絶好のチャンス。わたしのような旗マニアは、国旗があつまっているだけで嬉しくなる。 オリンピック参加国のな