【開催3日前】神戸大学国際文化学研究推進センター学術シンポジウム「『ジョジョの奇妙な冒険』×『鬼滅の刃』における「神話的物語」の創生」

去る2月20日(日)にご案内した通り、2月27日(日)に神戸大学六甲台第1キャンパスにおいて、神戸大学国際文化研究推進センターの主催する学術シンポジウム「『ジョジョの奇妙な冒険』×『鬼滅の刃』における「神話的物語」の創生―“はじまり”をもたらす出会いと出発から生まれる“変化”―」が開催されます。

本シンポジウムでは『ジョジョの奇妙な冒険』と『鬼滅の刃』という二つの漫画を対象に、「神話的物語」の創生という観点から作品の特長や多層性、多様性などを検討する予定です。

私も、『ジョジョの奇妙な冒険』の第1部と第2部を対象とし、第1部と第2部において「紳士」の概念がどのような役割を果たしたかを、他の関連する概念との比較において分析するとともに、両部に描かれた当時の世相のあり方や作品の特徴についても検討します。

シンポジウムの概要は以下の通りとなっていますので、ご興味、ご関心のある方はぜひご参加ください。


学術シンポジウム
「『ジョジョの奇妙な冒険』×『鬼滅の刃』における「神話的物語」の創生―“はじまり”をもたらす出会いと出発から生まれる“変化”―」

[開催日時]
2022年2月27日(日)、12時から17時30分

[主催]
神戸大学国際文化研究推進センター

[プログラム]
1.開催の挨拶(12時20分から12時30分)

2.『ジョジョの奇妙な冒険』の部(12時30分から15時)
(1)鈴村裕輔(名城大学)/『ジョジョの奇妙な冒険』と「紳士」という神話ーー「ファントムブラッド」と「戦闘潮流」を手掛かりに(12時30分から13時10分)

(2)宮川創(京都大学)/『ジョジョの奇妙な冒険』第3部「スターダストクルセイダーズ」における「旅」と古代エジプトの表象ーー近代ヨーロッパにおける古代エジプトへの憧憬と比較して(13時20分から14時)

(3)登壇者による意見交換(14時10分から14時30分)

(4)質疑応答(14時30分から14時50分)

3.『鬼滅の刃』の部(15時から17時30分)
(1)岡本健(近畿大学)/ゾンビ学からよむ『鬼滅の刃』―現代社会で他者といかに関わって生きていくのか(15時10分から15時50分)

(2)徳田和夫(学習院女子大学)/いつの世もファンタジー ―― 人(ひと)の気(け)と鬼(オニ)の気(け)(16時から16時40分)

(3)登壇者による意見交換(16時50分から17時10分)

(4)質疑応答(17時10分から17時30分)

4.閉会の挨拶(17時30分)

[司会]
植朗子(神戸大学)/清川祥恵(佛教大学)

[詳細情報]
神戸大学国際文化学研究推進センター
http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/Promis/events/cn82/pg7097.html


<Executive Summary>
Promis Symposium: The Creation of "Mythological Tales" in "JoJo's Bizarre Adventure" X "Demon Slayer" (Yusuke Suzumura)

Research Center for Promoting Intercultural Studies (Promis) of Kobe University will hold a symposium "The Creation of "Mythological Tales" in "JoJo's Bizarre Adventure" X "Demon Slayer"" at Kobe University on 27th February 2022. I will make a speech entitled with "JOJO'S BIZARRE ADVENTURE and Gentleman as Myth: Focusing on "Phantom Blood" and "Battle Tendency".

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?