マガジン

  • コラム街

    • 86本

    ここはコラムしかない場所、「コラム街」。 コラムコラムコラム……どこを見てもコラムしかありません。なぜでしょう?  企画力をみがく講座「企画でメシを食っていく」で、 受講生に出た課題は、ずばりコラムを書くこと。 サーフィン、日本語、旅、プロダクトデザイン、アニメについて…… 個性的なコラムがたくさん生まれました。 連載の第1回目だけを提出するという課題でしたが、「1つ書いただけじゃもったいない!」ということで、みんなでこの「街」をつくりました。 だから、ここにはコラムしかないのです。 コラムの良さは、サクッと読めること、連載の途中から読んでも大丈夫なこと。 ここにあるコラムはすべて800文字以内。どれから読んでも「読んで良かった」と思えるコラムがこの街にはあります。

  • 電父の出発は進行?

記事一覧

枷と幸とフレームと

大人になってからというもの、100パーセントの力を出す機会がめっきり減りました。 部活の頃のように、それさえやっていれば何もいらない、そんな訳にはいきません。 特に…

ひろた
5年前
1

自分の信号 他人の信号

鉄道にも『信号』がある、ってみなさん知ってました? 私は鉄道会社に入るまで知りませんでした! だって信号って交差点にあるものでしょ!? 線路に交差点なんてないじゃ…

ひろた
5年前
3

運転士って

1830年9月15日、イギリスはパークサイド駅。 「絶対に降りないでください!」 案内係がアナウンスを繰り返しているにもかかわらず、線路に降りちゃったヤンチャ系国会議…

ひろた
5年前
4

夢は見るもの作るもの

電車の運転士だけど、プライベートは基本車の運転しかしない電父ひろたです。 電車と車、やっぱり運転するにも違いはあります。 電車はアクセルとブレーキしかなかったり…

ひろた
5年前
6

時間について

春です。 ついこないだまで朝の4時なんて真っ暗だったのに、最近はうっすらと地平線に光が指すようになりました。そう、朝4時に起きなきゃならない。あーあ、鉄道事業の辛…

ひろた
5年前
6

略語について

 もういくつ寝ると、メリクリあけおめことよろー。12月は楽しいイベントが目白押しですね!私は全部仕事です。  さて、日本人は言葉を略すのが好き、というのをどこかで…

ひろた
6年前
13

枷と幸とフレームと

大人になってからというもの、100パーセントの力を出す機会がめっきり減りました。

部活の頃のように、それさえやっていれば何もいらない、そんな訳にはいきません。
特に家族が増えたり、年齢が上がるにつれて課されるタスクはどんどん増えていきます。

やるべきタスクから逆算して余力を配分する。その術を身につけることこそが、大人になる、ということなのかもしれません。

とここまで考えてみて、自分は大人にな

もっとみる

自分の信号 他人の信号

鉄道にも『信号』がある、ってみなさん知ってました?
私は鉄道会社に入るまで知りませんでした!
だって信号って交差点にあるものでしょ!?
線路に交差点なんてないじゃない!(あります)

車にしろ電車にしろ、みんな信号に従って運転します。
信号とはつまるところ、「安全を保障する担保」なわけですから、それを信じて行動するわけです。

もちろん信号に従っているだけでは不十分なわけで。
高速の合流だったり、

もっとみる

運転士って

1830年9月15日、イギリスはパークサイド駅。

「絶対に降りないでください!」

案内係がアナウンスを繰り返しているにもかかわらず、線路に降りちゃったヤンチャ系国会議員、ウィリアム·ハスキソン。

彼がロケット号に引かれたのは鉄道の父、ジョージ·スチーブンソンが作り上げた世界初の営業鉄道、マンチェスター·リバプール鉄道開業記念式典の真っ最中でした。

世界初の鉄道人身事故は、世界初の鉄道が開業

もっとみる

夢は見るもの作るもの

電車の運転士だけど、プライベートは基本車の運転しかしない電父ひろたです。

電車と車、やっぱり運転するにも違いはあります。
電車はアクセルとブレーキしかなかったり、交差点がないので基本的に青信号オンリーだったり。そういう意味では、運転の仕方は車よりも電車の方が単純かもしれません。

それでも電車を運転しているときにしか味わえないという点も、もちろんあります。

それは小さな観客の存在です。ホームで

もっとみる
時間について

時間について

春です。
ついこないだまで朝の4時なんて真っ暗だったのに、最近はうっすらと地平線に光が指すようになりました。そう、朝4時に起きなきゃならない。あーあ、鉄道事業の辛いとこね、これ。

さて、今回は鉄道業界において、鉄の掟である『時間』についてです。

日本の電車の運行ダイヤは世界一精密、なんて言われていますが、それは鉄道会社のこの『時間絶対主義』が大きく関係しています。

まず、始業時間。
1分遅刻

もっとみる

略語について

 もういくつ寝ると、メリクリあけおめことよろー。12月は楽しいイベントが目白押しですね!私は全部仕事です。
 さて、日本人は言葉を略すのが好き、というのをどこかで目にしたことがありますが、私の働く鉄道業界はそれはもう略すのが大好きです。
 よろしくは『ヨロ』。取り消しは『トケ』。運休は運転休みから『ウヤ』等々。
 鉄道はかつて送信文字数の限られる電報で通信していましたから、送信文字数を減らすために

もっとみる