neko事業部

WEB制作やSEOマーケティングを行なっている会社に属する者の情報発信アカウントです!

neko事業部

WEB制作やSEOマーケティングを行なっている会社に属する者の情報発信アカウントです!

最近の記事

  • 固定された記事

アドセンスの審査を合格するには?絶対やること注意すること

アドセンスは広告を掲載してマージンを得るために必要なサービスと言っても過言ではありません。今では個人ブロガーだけでなく企業も収益源とする事が多いサービスです。 しかし、このアドセンスは誰でも活用できるわけではなく、審査を合格しないと広告を貼る、つまりは収益化する事ができません。本記事では収益化の第一歩であるアドセンスの合格方法についてプロの視点で解説していきます。 アドセンスの本質を知る アドセンスを活用する前にアドセンスの本質を知る事が必要です。なんなら本質を知れば対策

    • SPSS年度末最終キャンペーン!

      期末対応処理も安心。お電話でのSPSSご注文、構成、即納相談を受け付けております。 IBM SPSS オーダーストアとは?・SPSS全製品最新版V28。1ライセンスから特別価格でご提供中ができる ・メーカーサポートに加え、当ストア独自の拡張サポートサービスにより、初年度だけでなく、2年目目以降も保守有、無しに関わらずテクニカルサポートを無償提供。 ・他販売店でご購入されたSPSSの保守契約も特別価格で切替更新が可能。 https://spssorder.com/ SPS

      • 科研費対応、教育機関に役立つ「IBMSPSS」の特徴と価格

        そもそもIBM SPSSとは? SPSSは社会科学の統計分析などに使われる統計パッケージソフトの代表的な製品です。IBMブランドのIBM SPSS Statisticsが主流で、既に50年以上の社会統計の実績を持っています。現在の最新バージョンは「SPSS Statistics 28」となっています。 SPSSの主要な機能たち ・基本的な仮説検証 ・ブートストラッピング ・クラスター分析 ・データのアクセスと管理 ・データの準備 ・グラフとチャート ・線形回帰 ・ノンパラメ

        • SDGsウォッシュの企業が多くてびっくりした話

          SDGsって?note経由で見ている方はSDGsのことなんて、 「はいはい持続可能ね」 「17の目標ね」 「誰一人取り残さないね」 とわかっていると思うので割愛します。詳細については以下の記事でまとめています。途中まで…暇な人は見てください。 SDGsの取り組み事例を調べていて気づいちゃったSDGsの取り組みは17の目標を169のターゲットから232の指標に細分化しているので、取り組みについては「物は言いようだな」というレベルで多岐にわたります。 世の企業様はどん

        • 固定された記事

        アドセンスの審査を合格するには?絶対やること注意すること

          ホームページ制作のJIS規格とは?SEOとの関連性も紹介

          そもそもJIS規格とは? JIS規格とは、以下のように記されています。 日本産業規格(JIS=Japanese Industrial Standardsの略)。日本の産業製品に関する規格や測定法などが定められた日本の国家規格のことです。自動車や電化製品などの産業製品生産に関するものから、文字コードやプログラムコードといった情報処理、サービスに関する規格などもあります。 例えば、USB差し込み口がメーカーによって様々なサイズで販売されていたら、とても不便ではないでしょうか。

          ホームページ制作のJIS規格とは?SEOとの関連性も紹介

          ページスピードを改善するには?

          ページスピードの確認方法Googleが提供するツールで「PageSpeed Insights」で確認する事ができます。使い方は検索窓に対象のURLを入力するだけです。すると点数が表示されて確認することが出来ます。改善項目も表示されるため改善して90点以上を目指しましょう。ページスピードの点数は必ずしも固定ではなく、1回目と2回目、3回目と点数が異なる場合があります。目安程度に捉えるのが無難です。 主な具体的対策・画像の見直し ・フォントの変更 ・ブラウザキャッシュを使用する

          ページスピードを改善するには?

          【SEO対策】正しいブログの書き方(個人・会社共通)

          ブログの方向性(カテゴリ)を定めよう 個人も企業もブログというコンテンツに、方向性(コンセプト)を設けてページを増やしていく必要があります。時々、会社ブログなのに社員のほのぼの日記を投稿しているのを見かけますが、これは全くの無意味で、SEO対策とは言えません。また、無益な情報なため、会社としてのプラスイメージになることもほぼありません。 ブログは10年以上前に爆発的にブームとなり、日記感覚で行うものというイメージがITリテラシーの低い日本ではまだ根付いています。そのような考

          【SEO対策】正しいブログの書き方(個人・会社共通)

          アイキャッチ画像(OGP)のサイズは1200×630に|制作のコツを紹介

          アイキャッチ画像の役割は? ページの趣旨を理解してもらうため アイキャッチ画像は、「この記事は何について書かれているのか」を一眼でわかるように設定する事が多いです。広告業界では「見る人の注目を惹きつけること」とも言います。 OGPとして使われる場合も OGPとは SNSのアイキャッチ画像 OGPとは「Open(オープン) Graph(グラフ)Protocol」(プロトコル)の略称です。TwitterやFacebook、LINEなどのSNSでWEBページをシェアした時に表示

          アイキャッチ画像(OGP)のサイズは1200×630に|制作のコツを紹介