見出し画像

randomSeedがわからない

PythonをできるようになりたくてPython版のProcessingを使って勉強しています。

最初は普通にプログラミングを勉強していましたが、あまりにも楽しくなかったです。なんとか楽しめないかと調べている時にデザインやアートを作りながらプログラミングをできるProcessingを見つけました。

Processingがないとプログラミングの勉強はできない!

randomSeedとは

今は『Generative Design with p5.js』をPython版でやってます。
js版からPython版にすることでPythonを学んでます。

「P.2.1.2」でまったくわからないことが出てきました。
それは、randomSeedです。

公式ページではこうあります。

読んでもわからない!読んだらもっとわからない!
「あぁ、、、これはしばらく理解できないものだな。。」と絶望さえしました。。

わからないままですが、「P.2.1.2」でrandomSeedを機能させることはできました。

randomSeedを入れないと下のように円が暴れまわります。

randomSeedを入れると安定します。
なぜ安定するのかはわかりません(泣)

ちなみに、コードはこちら

randomSeedが入っているバージョンです。

def setup():
   size(1200,600)
   colorMode(HSB,360,100,100,100)
   noFill()
   
   global tileCount,w,strokeWe
   tileCount=30
   w=20
   strokeWe=3
   
def draw():
   background(100,0,100,100)
   
   # randomSeed
   randomSeed(0)

   translate(tileCount/2,tileCount/2) 
      
   # ellipse
   stroke(200,100,100,30)
   for y in range(height/tileCount):
       for x in range(width/tileCount):
           strokeWe=map(mouseY,0,width,1,10)
           strokeWeight(strokeWe)
           w=map(mouseY,0,width,3,60)
           posX=x*tileCount
           posY=y*tileCount
           shiftX=random(-mouseX,mouseX)/20
           shiftY=random(-mouseX,mouseX)/20
           ellipse(posX+shiftX,posY+shiftY,w,w)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?